複数辞典一括検索+

|他|🔗🔉

|他|

1[SVO]〈人が〉〈新しいもの〉を(工夫・創造力で)創り出す, 発明する, 考案する《◆invent は今まで存在しなかった機械や方法を作り出したり考え出す意で, discover は🔗🔉

1[SVO]〈人が〉〈新しいもの〉を(工夫・創造力で)創り出す, 発明する, 考案する《◆invent は今まで存在しなかった機械や方法を作り出したり考え出す意で, discover は存在していても知られていなかった場所や事物を見つけ出す意》‖Chocolate bars were 〜ed by Fry & Sons in 1847 in England. チョコレートバーはフライ=アンド=サンズ社によって1847年にイングランドで発明された.

2〈口実など〉をでっちあげる‖ a le [an excse] うそ[言い訳]をでっちあげる.🔗🔉

2〈口実など〉をでっちあげる‖ a le [an excse] うそ[言い訳]をでっちあげる.

3((俗))…を〔…から〕盗む〔from〕.🔗🔉

3((俗))…を〔…から〕盗む〔from〕.

4((古))…を発見する.🔗🔉

4((古))…を発見する.

in・vent・a-ble, 〜・i-ble【形】🔗🔉

in・vent・a-ble, 〜・i-ble

【形】🔗🔉

【形】

in・vent・ness 【名】🔗🔉

in・vent・ness

【名】🔗🔉

【名】

in・ven・tion *nvnn〔初14c;invent+-tion〕【名】🔗🔉

in・ven・tion *nvnn〔初14c;invent+-tion〕

【名】🔗🔉

【名】

1発明(する[される]こと), 創案(【略】 inv.)‖the 〜 of the camera カメラの発明/Necessity is the mother of 〜. ((ことわざ))必要は発明の母.🔗🔉

1発明(する[される]こと), 創案(【略】 inv.)‖the 〜 of the camera カメラの発明/Necessity is the mother of 〜. ((ことわざ))必要は発明の母.

2発明品, 考案品;〔法律〕発明(過程[装置]), 新案‖The light bulb is one of Edison's numerous 〜s. 電球はエジソンの数多くの発明品の中の1つ🔗🔉

2発明品, 考案品;〔法律〕発明(過程[装置]), 新案‖The light bulb is one of Edison's numerous 〜s. 電球はエジソンの数多くの発明品の中の1つです/The calculator is a wonderful 〜. 計算器はすばらしい発明品だ.

ジーニアス英和大辞典 ページ 43528