複数辞典一括検索+

in・vol・un・tar-y nvlntri|-ti〔初15c;in- (否定)+voluntary (意図的な)〕【形】🔗🔉

in・vol・un・tar-y nvlntri|-ti〔初15c;in- (否定)+voluntary (意図的な)〕

【形】🔗🔉

【形】

1思わず知らずの, 無意識の(spontaneous);自由意志によらない, 強制された(forced)(⇔ voluntary)‖an 〜 cry [jump, intake of breath] 無意識に出る叫び声[はっとした動き, ぎょっとして息🔗🔉

1思わず知らずの, 無意識の(spontaneous);自由意志によらない, 強制された(forced)(⇔ voluntary)‖an 〜 cry [jump, intake of breath] 無意識に出る叫び声[はっとした動き, ぎょっとして息をのむこと].

3〔生理〕不随意の‖ mscles 不随意筋.🔗🔉

3〔生理〕不随意の‖ mscles 不随意筋.

manslughter〔法律〕過失致死(罪).🔗🔉

manslughter〔法律〕過失致死(罪).

【名】無意識;不本意.🔗🔉

【名】無意識;不本意.

【形】複雑な, 入り組んだ;〔植〕〈葉が〉内旋の, 内巻きの;〈つぼみが〉花被片が渦巻状にたたまれる;〔動〕渦巻[らせん]状の.🔗🔉

【形】複雑な, 入り組んだ;〔植〕〈葉が〉内旋の, 内巻きの;〈つぼみが〉花被片が渦巻状にたたまれる;〔動〕渦巻[らせん]状の.

【名】〔数学・幾何〕伸開線《曲線にそって巻き付けた伸縮しない糸を開いていく場合に糸の先端が描く曲線;cf. evolute》.🔗🔉

【名】〔数学・幾何〕伸開線《曲線にそって巻き付けた伸縮しない糸を開いていく場合に糸の先端が描く曲線;cf. evolute》.

【動】|自|🔗🔉

【動】

|自|🔗🔉

|自|

1複雑になる;〔植〕〈葉が〉内巻きになる.🔗🔉

1複雑になる;〔植〕〈葉が〉内巻きになる.

2〔生物〕〈拡張した器官が〉退縮する, 〔医学〕復古する《出産後子宮が元の大きさに戻ることなど;cf. evolute》.🔗🔉

2〔生物〕〈拡張した器官が〉退縮する, 〔医学〕復古する《出産後子宮が元の大きさに戻ることなど;cf. evolute》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 43556