複数辞典一括検索+![]()
![]()
in・vo・lute・ly 【副】🔗⭐🔉
in・vo・lute・ly
【副】🔗⭐🔉
【副】
n・vo・l
t・ed 【形】複雑な, 難解な;うず巻状の;〈子宮などが〉通常の形に復した.🔗⭐🔉
n・vo・l
t・ed 【形】複雑な, 難解な;うず巻状の;〈子宮などが〉通常の形に復した.🔗⭐🔉
【形】複雑な, 難解な;うず巻状の;〈子宮などが〉通常の形に復した.
n・vo・l
t・ed・ly 【副】🔗⭐🔉
n・vo・l
t・ed・ly 【副】🔗⭐🔉
【副】
in・vo・lu・tion 
nv
l(j)


n
【名】🔗⭐🔉
in・vo・lu・tion 
nv
l(j)


n

nv
l(j)


n
【名】🔗⭐🔉
【名】
1巻き込み, 包み込み, 内巻き;巻き[包み]込んだもの.🔗⭐🔉
1巻き込み, 包み込み, 内巻き;巻き[包み]込んだもの.
2複雑(なもの), もつれ, 混乱.🔗⭐🔉
2複雑(なもの), もつれ, 混乱.
3〔言語〕複雑構文《付加節によって主語と述語が分離してしまった構文など》.🔗⭐🔉
3〔言語〕複雑構文《付加節によって主語と述語が分離してしまった構文など》.
4〔数学〕累乗, 対合(⇔ evolution).🔗⭐🔉
4〔数学〕累乗, 対合(⇔ evolution).
5〔植・動〕内巻き(部分), うず巻;〔生物〕退縮;〔医学〕(出産後の[老化による]子宮などの)退縮, 委縮;〔解剖〕(胚(はい)の発達における)原腸胚の形成の際の巻き込み🔗⭐🔉
5〔植・動〕内巻き(部分), うず巻;〔生物〕退縮;〔医学〕(出産後の[老化による]子宮などの)退縮, 委縮;〔解剖〕(胚(はい)の発達における)原腸胚の形成の際の巻き込み式の陥入.
in・vo・lu・tion・al 【形】🔗⭐🔉
in・vo・lu・tion・al
【形】🔗⭐🔉
【形】
in・vo・lu・tion・ar-y 【形】🔗⭐🔉
in・vo・lu・tion・ar-y
【形】🔗⭐🔉
【形】
in・volve **
nv
lv
〔初14c;ラテン語 involvere(巻く, 包む)より. in- (中へ)+-volve (回転する). cf. evolve, revolt, revolve〕🔗⭐🔉
in・volve **
nv
lv
〔初14c;ラテン語 involvere(巻く, 包む)より. in- (中へ)+-volve (回転する). cf. evolve, revolt, revolve〕

nv
lv
〔初14c;ラテン語 involvere(巻く, 包む)より. in- (中へ)+-volve (回転する). cf. evolve, revolt, revolve〕
ジーニアス英和大辞典 ページ 43557。