複数辞典一括検索+

【名】〔植〕ウスユキソウ《キク科ウスユキソウ属(Leontopodium)の総称;ユーラシア大陸の高山植物;cf. edelweiss》.🔗🔉

【名】〔植〕ウスユキソウ《キク科ウスユキソウ属(Leontopodium)の総称;ユーラシア大陸の高山植物;cf. edelweiss》.

leop・ard lpd〔初13c;ギリシア語 leopardos(チータ). leo- (ライオン)+-pard (ヒョウ). ライオンとヒョウの合いの子と考えられていた〕🔗🔉

leop・ard lpd〔初13c;ギリシア語 leopardos(チータ). leo- (ライオン)+-pard (ヒョウ). ライオンとヒョウの合いの子と考えられていた〕 (→【図】)

【名】(((女性形))〜・ess)🔗🔉

【名】(((女性形))〜・ess)

1〔動〕ヒョウ(Panthera pardus)《大形のネコ科の哺(ほ)乳類;アフリカやアジアの森林に生息する;通例黄褐色の毛皮に黒い斑点を持つ;速さ・勇気の象徴🔗🔉

1〔動〕ヒョウ(Panthera pardus)《大形のネコ科の哺(ほ)乳類;アフリカやアジアの森林に生息する;通例黄褐色の毛皮に黒い斑点を持つ;速さ・勇気の象徴;cf. panther》.

2〔動〕ヒョウに似たネコ科の動物《ユキヒョウ(snow 〜)やチータ(cheetah)など》.🔗🔉

2〔動〕ヒョウに似たネコ科の動物《ユキヒョウ(snow 〜)やチータ(cheetah)など》.

3〔動〕ウンピョウ(雲豹)(Neofelis nebulosa)《ネコ科の動物;アジア南東部やインドネシアに生息する;clouded 〜 ともいう》.🔗🔉

3〔動〕ウンピョウ(雲豹)(Neofelis nebulosa)《ネコ科の動物;アジア南東部やインドネシアに生息する;clouded 〜 ともいう》.

4ヒョウの毛皮.🔗🔉

4ヒョウの毛皮.

5〔紋章〕ヒョウ(cf. lopard).🔗🔉

5〔紋章〕ヒョウ(cf. lopard).

6[形容詞的に] ヒョウのような斑点のある, ヒョウ柄の.🔗🔉

6[形容詞的に] ヒョウのような斑点のある, ヒョウ柄の.

▼Can a lopard chnge its spts?🔗🔉

▼Can a lopard chnge its spts? ヒョウは斑点を変えられるか;人の性格は変らない, 「三つ子の魂百まで」《◆Jer. 13:23;A 〜 cannot change his spots. ともいう》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 45232