複数辞典一括検索+

5(危機に際しての)頼みの綱.🔗🔉

5(危機に際しての)頼みの綱.

▼thrw a lfeline to O🔗🔉

▼thrw a lfeline to O

=▼thrw O a lfeline🔗🔉

=▼thrw O a lfeline 〈人〉の頼みの綱となる, 〈人〉が危機を脱するよすがとなる.

【形】(φ比較)[限定] 生涯続く, 終生の.🔗🔉

【形】(φ比較)[限定] 生涯続く, 終生の.

eduction [lerning]生涯教育[学習].🔗🔉

eduction [lerning]生涯教育[学習].

【形】=life-and-death.🔗🔉

【形】=life-and-death.

【名】((米))救命具《life jacket, life buoy など》;((英古))(先端に鉛などを詰めた)護身用こん棒.🔗🔉

【名】((米))救命具《life jacket, life buoy など》;((英古))(先端に鉛などを詰めた)護身用こん棒.

lif・er lf【名】🔗🔉

lif・er lf

【名】🔗🔉

【名】

1((略式))無期刑囚;((英俗))終身禁固刑の宣告.🔗🔉

1((略式))無期刑囚;((英俗))終身禁固刑の宣告.

2((略式))(ある職業に)一生をかけた人;職業軍人.🔗🔉

2((略式))(ある職業に)一生をかけた人;職業軍人.

3((俗))ライファー《中絶に反対する人;right-to-liferともいう》.🔗🔉

3((俗))ライファー《中絶に反対する人;right-to-liferともいう》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 45416