複数辞典一括検索+

【形】(通例 -er 型)🔗🔉

【形】(通例 -er 型)

1〈人・動物・動作などが〉元気な, 活発な;陽気な, 快活な;[叙述]〈町などが〉〔…で〕活気に満ちた〔with〕(⇔ dull)《◆active よりほめた言葉》‖She is🔗🔉

1〈人・動物・動作などが〉元気な, 活発な;陽気な, 快活な;[叙述]〈町などが〉〔…で〕活気に満ちた〔with〕(⇔ dull)《◆active よりほめた言葉》‖She is 〜 for her age. 彼女は年のわりに元気です.

2〈描写・話などが〉生き生きとした, 真に迫った‖He told me a 〜 story about his life in India. 彼はインドでの生活を生々しく話してくれた.🔗🔉

2〈描写・話などが〉生き生きとした, 真に迫った‖He told me a 〜 story about his life in India. 彼はインドでの生活を生々しく話してくれた.

3〈感情などが〉強烈な, 鋭い;〈議論などが〉活発な, 弾んだ;〈知力などが〉旺盛な;〈色などが〉鮮やかな, 鮮烈な‖a 〜 fear 強烈な恐怖/have a 〜 interest in Milton's poems 🔗🔉

3〈感情などが〉強烈な, 鋭い;〈議論などが〉活発な, 弾んだ;〈知力などが〉旺盛な;〈色などが〉鮮やかな, 鮮烈な‖a 〜 fear 強烈な恐怖/have a 〜 interest in Milton's poems ミルトンの詩に強い興味をおぼえる/He has a 〜 mind. 彼は理解が速い.

4((略式))〈時などが〉興奮させる;危険な, 困難な‖have a 〜 time はらはらする.🔗🔉

4((略式))〈時などが〉興奮させる;危険な, 困難な‖have a 〜 time はらはらする.

5〈風などが〉さわやかな.🔗🔉

5〈風などが〉さわやかな.

6〈ボールなどが〉よくはずむ;すばやく動く.🔗🔉

6〈ボールなどが〉よくはずむ;すばやく動く.

7〈ワインなどが〉泡立つ.🔗🔉

7〈ワインなどが〉泡立つ.

8〈船が〉かじのとりやすい;〈車が〉出足よく軽快な.🔗🔉

8〈船が〉かじのとりやすい;〈車が〉出足よく軽快な.

▼lok lvely🔗🔉

▼lok lvely ((略式))敏速に[元気よく]動く;[通例命令文で] 急げ.

ジーニアス英和大辞典 ページ 45686