複数辞典一括検索+![]()
![]()
1〔数学〕…を引いた(⇔ plus)‖17 〜 5 leaves [equals, is] 12. 17引く5は12《◆引き算については →subtract [関連]》.🔗⭐🔉
1〔数学〕…を引いた(⇔ plus)‖17 〜 5 leaves [equals, is] 12. 17引く5は12《◆引き算については →subtract [関連]》.
2((略式))…のない(without);…が欠けた‖a book 〜 its cover 表紙のない本.🔗⭐🔉
2((略式))…のない(without);…が欠けた‖a book 〜 its cover 表紙のない本.
【形】(φ比較)🔗⭐🔉
【形】(φ比較)
1[限定] マイナスの;負の(negative);氷点下の‖〜 five degrees マイナス5度/a 〜 quantity 負量, 負数/range of plus or 〜 10 percent 上下10%の幅.🔗⭐🔉
1[限定] マイナスの;負の(negative);氷点下の‖〜 five degrees マイナス5度/a 〜 quantity 負量, 負数/range of plus or 〜 10 percent 上下10%の幅.
2[評価点の後で](ある成績より)以下の‖a mark of B 〜 B以下(B−)の成績《◆-の記号はBなどの右肩につける》.🔗⭐🔉
2[評価点の後で](ある成績より)以下の‖a mark of B 〜 B以下(B−)の成績《◆-の記号はBなどの右肩につける》.
3[限定]((略式))欠けている, 不利な‖the 〜 side マイナスの面.🔗⭐🔉
3[限定]((略式))欠けている, 不利な‖the 〜 side マイナスの面.
4〔菌類〕〈菌糸体が〉雌性の.🔗⭐🔉
4〔菌類〕〈菌糸体が〉雌性の.
【名】
🔗⭐🔉
【名】
1マイナス, 負号;負量, 負数.🔗⭐🔉
1マイナス, 負号;負量, 負数.
2不足, 欠損;不利なこと《◆日本語の「プラス」「マイナス」は advantage, disadvantage に相当することが多い》.🔗⭐🔉
2不足, 欠損;不利なこと《◆日本語の「プラス」「マイナス」は advantage, disadvantage に相当することが多い》.
3((略式))有害[不利]なもの;短所, 欠点.🔗⭐🔉
3((略式))有害[不利]なもの;短所, 欠点.
▽
s
gn〔数学〕負号《-》(⇔ plus sign).🔗⭐🔉
▽
s
gn〔数学〕負号《-》(⇔ plus sign).
s
gn〔数学〕負号《-》(⇔ plus sign).
ジーニアス英和大辞典 ページ 47369。