複数辞典一括検索+![]()
![]()
【形】🔗⭐🔉
【形】
1まだらの.🔗⭐🔉
1まだらの.
2((NZ))(カウリ松の材が)斑紋のある《木材として価値がある》.🔗⭐🔉
2((NZ))(カウリ松の材が)斑紋のある《木材として価値がある》.
▽
en
mel〔歯科〕フッ素沈着症, 斑状歯(fluorosis)《歯の成長期に多量のフッ化物を含む水を飲んだために, 歯のエナメル質に生ずる斑点》.🔗⭐🔉
▽
en
mel〔歯科〕フッ素沈着症, 斑状歯(fluorosis)《歯の成長期に多量のフッ化物を含む水を飲んだために, 歯のエナメル質に生ずる斑点》.
en
mel〔歯科〕フッ素沈着症, 斑状歯(fluorosis)《歯の成長期に多量のフッ化物を含む水を飲んだために, 歯のエナメル質に生ずる斑点》.
mot・to *
m
to
〔初16c;イタリア語 motto (単語, 言葉)より〕【名】(複〜s, 〜es)
🔗⭐🔉
mot・to *
m
to
〔初16c;イタリア語 motto (単語, 言葉)より〕
m
to
〔初16c;イタリア語 motto (単語, 言葉)より〕【名】(複〜s, 〜es)
🔗⭐🔉
【名】(複〜s, 〜es)
1座右の銘, モットー, (指針としての)標語《◆政治的・宣伝的標語は slogan》‖a school 〜 校訓.🔗⭐🔉
1座右の銘, モットー, (指針としての)標語《◆政治的・宣伝的標語は slogan》‖a school 〜 校訓.
2(紋章などに記した)銘, 言葉.🔗⭐🔉
2(紋章などに記した)銘, 言葉.
3(巻頭・章の冒頭の)題辞, 引用句.🔗⭐🔉
3(巻頭・章の冒頭の)題辞, 引用句.
4〔音楽〕反復楽句.🔗⭐🔉
4〔音楽〕反復楽句.
5((主に英))(クラッカー(cracker 2)などに入っている印刷された)格言, 文句.🔗⭐🔉
5((主に英))(クラッカー(cracker 2)などに入っている印刷された)格言, 文句.
mot・ty
m
ti
【名】((アイル))(コイン投げゲーム(pitch-and-toss)の)標的.🔗⭐🔉
mot・ty
m
ti
m
ti
【名】((アイル))(コイン投げゲーム(pitch-and-toss)の)標的.🔗⭐🔉
【名】((アイル))(コイン投げゲーム(pitch-and-toss)の)標的.
mo-tu
m
tu
〔ラテン〕🔗⭐🔉
mo-tu
m
tu
〔ラテン〕
m
tu
〔ラテン〕
▽
pr
・pri-o
-pr
pri

〔カトリック〕教皇自発教令《◆「自ら進んで」の意から》.🔗⭐🔉
▽
pr
・pri-o
-pr
pri

〔カトリック〕教皇自発教令《◆「自ら進んで」の意から》.
pr
・pri-o
-pr
pri

〔カトリック〕教皇自発教令《◆「自ら進んで」の意から》.
Mo-tu
m
tu
【名】(複〜, 〜s)🔗⭐🔉
Mo-tu
m
tu

m
tu

【名】(複〜, 〜s)🔗⭐🔉
【名】(複〜, 〜s)
1モツ族(の人)《パプアニューギニア南部の先住民》.🔗⭐🔉
1モツ族(の人)《パプアニューギニア南部の先住民》.
ジーニアス英和大辞典 ページ 47846。