複数辞典一括検索+![]()
![]()
Mous・cron
mu
skr
n
【名】ムクロノ《ベルギー西部の都市;フラマン語で Moeskroen ともいう》.🔗⭐🔉
Mous・cron
mu
skr
n
mu
skr
n
【名】ムクロノ《ベルギー西部の都市;フラマン語で Moeskroen ともいう》.🔗⭐🔉
【名】ムクロノ《ベルギー西部の都市;フラマン語で Moeskroen ともいう》.
mouse1 *
m
s;【動】 m
z, ((英+))m
s
〔初12c以前;古英語 m
s. my ̄s (ハツカネズミ)の複数形〕【名🔗⭐🔉
mouse1 *
m
s;【動】 m
z, ((英+))m
s
〔初12c以前;古英語 m
s. my ̄s (ハツカネズミ)の複数形〕
m
s;【動】 m
z, ((英+))m
s
〔初12c以前;古英語 m
s. my ̄s (ハツカネズミ)の複数形〕【名】(複 mice
m
s
;5 mous・es
-
z
)
🔗⭐🔉
【名】(複 mice
m
s
;5 mous・es
-
z
)
m
s
;5 mous・es
-
z
)
1〔動〕[しばしば複合語で] ハツカネズミ, マウス(Mus musculus)《◆(1)ネズミ科(Muridae), キヌゲネズミ亜科(Cricetinae)の齧🔗⭐🔉
1〔動〕[しばしば複合語で] ハツカネズミ, マウス(Mus musculus)《◆(1)ネズミ科(Muridae), キヌゲネズミ亜科(Cricetinae)の齧歯(げっし)動物の総称;rat より小形のものをいう. 欧米の家ネズミは mouse が多いが日本の家ネズミは rat のことが多い. (2)貧困・乱雑を象徴. (3)鳴き声は squeak. (4)トビハツカネズミ(jumping mouse)など種々の齧歯(げっし)類の総称としても用いる》‖a house 〜 ハツカネズミ/a field 〜 ノネズミ/a laboratory 〜 実験用ハツカネズミ/Mice gnawed the wall. ネズミが壁をかじった/The mountains have brought forth a 〜. ((ことわざ))「大山鳴動してねずみ一匹」(cf. the mountain in labor →mountain 成句)/When the cat is away, the mice will play. ((ことわざ))ネコがいないとネズミが遊ぶ;「鬼のいぬ間に洗濯」.
ジーニアス英和大辞典 ページ 47869。