複数辞典一括検索+

|自|🔗🔉

|自|

1観察[監督]する;注意する, 気がつく;立ち会う, 傍観する.🔗🔉

1観察[監督]する;注意する, 気がつく;立ち会う, 傍観する.

2〔…について〕意見を述べる〔on, upon〕‖〜 on the President's inaugural speech 大統領の就任演説について意見を述べる.🔗🔉

2〔…について〕意見を述べる〔on, upon〕‖〜 on the President's inaugural speech 大統領の就任演説について意見を述べる.

3正式な証人となる.🔗🔉

3正式な証人となる.

ob・serv・er **bzv〔初16c;observe+-er〕🔗🔉

ob・serv・er **bzv〔初16c;observe+-er〕

【名】🔗🔉

【名】

1〔…を〕観察する人, 〔…の〕観測[監視]者〔of〕;〔軍事〕機上偵察[監視]員, 観戦武官‖John is a keen 〜 of events. ジョンは物事を鋭く観察する(=John is ke🔗🔉

1〔…を〕観察する人, 〔…の〕観測[監視]者〔of〕;〔軍事〕機上偵察[監視]員, 観戦武官‖John is a keen 〜 of events. ジョンは物事を鋭く観察する(=John is keenly observant of events.).

2(会議の)オブザーバー, 立会人.🔗🔉

2(会議の)オブザーバー, 立会人.

3(法律・慣習などを)順守する人, 遵奉(じゆんぽう)者;(祭礼を)祝う人.🔗🔉

3(法律・慣習などを)順守する人, 遵奉(じゆんぽう)者;(祭礼を)祝う人.

4(国連から紛争地域などに情報収集のため派遣される)監視団の一員.🔗🔉

4(国連から紛争地域などに情報収集のため派遣される)監視団の一員.

5[The O〜]《オブザーバー》《The Sunday Times と並んで英国で最も歴史のある日曜新聞;1791年創刊》.🔗🔉

5[The O〜]《オブザーバー》《The Sunday Times と並んで英国で最も歴史のある日曜新聞;1791年創刊》.

【形】観察する, 観察力の鋭い;注意深い, すぐに気がつく, 油断のない.🔗🔉

【形】観察する, 観察力の鋭い;注意深い, すぐに気がつく, 油断のない.

ジーニアス英和大辞典 ページ 49219