複数辞典一括検索+

7〈心・世界など〉を〔…に対して〕開く;…を啓発する(out, up)〔to〕‖〜 oneself to others 人に心を開く/The story 〜ed up a new world 🔗🔉

7〈心・世界など〉を〔…に対して〕開く;…を啓発する(out, up)〔to〕‖〜 oneself to others 人に心を開く/The story 〜ed up a new world to her. その物語のおかげで彼女は新しい世界に目を開くこととなった.

8〔軍事〕〈隊列など〉を散開させる.🔗🔉

8〔軍事〕〈隊列など〉を散開させる.

9〔法律〕🔗🔉

9〔法律〕

a〈訴訟〉の冒頭陳述をする.🔗🔉

a〈訴訟〉の冒頭陳述をする.

b〈判決など〉を取り消す.🔗🔉

b〈判決など〉を取り消す.

10…にすきま[開き]を作る.🔗🔉

10…にすきま[開き]を作る.

11〈会議・議会〉の開会を宣言する.🔗🔉

11〈会議・議会〉の開会を宣言する.

12〔トランプ〕(ブリッジで)最初にオークションの宣言をする, …でオープンする.🔗🔉

12〔トランプ〕(ブリッジで)最初にオークションの宣言をする, …でオープンする.

13〔電子工学〕〈回路〉を開く《電流が遮断される》.🔗🔉

13〔電子工学〕〈回路〉を開く《電流が遮断される》.

|自|🔗🔉

|自|

1[SV(M)]〈戸・窓・箱などが〉〔…で/…のために〕開く〔with/for〕‖When did the gates to the Internet 〜 to the general public? インターネットの門が一般大衆に🔗🔉

1[SV(M)]〈戸・窓・箱などが〉〔…で/…のために〕開く〔with/for〕‖When did the gates to the Internet 〜 to the general public? インターネットの門が一般大衆に開いたのはいつでしょうか/The can wouldn't 〜. その缶はどうしても開かなかった.

ジーニアス英和大辞典 ページ 49627