複数辞典一括検索+

a…の上に, …の上方に(⇔ under);(覆うように)…に突き出て, 張り出して《◆over は「離れて真上に」という垂直な関係を表し, しばしば覆いかぶさる感じを伴う. above は真🔗🔉

a…の上に, …の上方に(⇔ under);(覆うように)…に突き出て, 張り出して《◆over は「離れて真上に」という垂直な関係を表し, しばしば覆いかぶさる感じを伴う. above は真上を含めて広く上方の位置を示す. on は「接触して上に」の意味》‖the bridge 〜 [across] the river 川にかかっている橋/A lamp was hanging 〜 [above] the table. ランプがテーブルの上にかかっていた/The plane flew 〜 [above] our house. 飛行機が家の上空を飛んで行った《◆above だと単に「家の上空を」, over ではこれに「越えて」の意が加わるので3ともとれる》/The water was soon 〜 [above] my knees. 水はやがてひざの上まで来た/The balcony juts out 〜 the street. そのバルコニーは通りに突き出ている.

b(変化などが)〈人〉に迫って, …を襲って‖A sudden change came 〜 him. 突然の変化が彼を襲った.🔗🔉

b(変化などが)〈人〉に迫って, …を襲って‖A sudden change came 〜 him. 突然の変化が彼を襲った.

2[接触位置]🔗🔉

2[接触位置]

a…を覆って, …一面に;…の方々に, …じゅうを《◆しばしば all を前に置いて「一面に」の意を強める》‖spread a cloth 〜 the table テーブルクロスを(テーブルに)掛ける/trave🔗🔉

a…を覆って, …一面に;…の方々に, …じゅうを《◆しばしば all を前に置いて「一面に」の意を強める》‖spread a cloth 〜 the table テーブルクロスを(テーブルに)掛ける/travel (all) 〜 Europe ヨーロッパをくまなく旅行する/lok a house 家をくまなく検分する/He is well-known all 〜 the world [all the world 〜]. 彼の名は世界中に知れわたっている《◆後者では副詞と解される》/She wore a coat 〜 her sweater. 彼女はセーターの上にコートを着ていた《◆この場合 above も可能だが over の方が普通》/pull one's hat 〜 one's eyes 帽子を目深にかぶる.

ジーニアス英和大辞典 ページ 50020