複数辞典一括検索+

4((古))金で買った.🔗🔉

4((古))金で買った.

【名】(フランスなどの)まかないつき下宿屋[貸間], ペンション.🔗🔉

【名】(フランスなどの)まかないつき下宿屋[貸間], ペンション.

pen・sio・ner truste penn-((英))年金基金運用管理者《内国歳入庁が任命した監督官》.🔗🔉

pen・sio・ner truste penn-((英))年金基金運用管理者《内国歳入庁が任命した監督官》.

pn・sion・er -〔初15c;pension+-er〕【名】🔗🔉

pn・sion・er -〔初15c;pension+-er〕

【名】🔗🔉

【名】

1((英))年金[恩給]受給者‖old age 〜 老齢年金受給者 (【略】 OAP).🔗🔉

1((英))年金[恩給]受給者‖old age 〜 老齢年金受給者 (【略】 OAP).

2(Cambridge 大学の)自費生(cf. commoner).🔗🔉

2(Cambridge 大学の)自費生(cf. commoner).

3雇人, 手下.🔗🔉

3雇人, 手下.

4((廃))(英国王の)儀仗(ぎじょう)の衛士(gentleman-at-arms).🔗🔉

4((廃))(英国王の)儀仗(ぎじょう)の衛士(gentleman-at-arms).

【名】(フランス・ヨーロッパ諸国の)寄宿学校.🔗🔉

【名】(フランス・ヨーロッパ諸国の)寄宿学校.

pen・sive pnsv〔初14c;ラテン語 pendere (重さを量る). pens- (重さを量る, 検討する, じっくり考える)+-ive (…の性質をもった)〕【形】物思いに沈んだ, 🔗🔉

pen・sive pnsv〔初14c;ラテン語 pendere (重さを量る). pens- (重さを量る, 検討する, じっくり考える)+-ive (…の性質をもった)〕

【形】物思いに沈んだ, 物思わしげな(thoughtful);悲しげな, 哀愁をおびた.🔗🔉

【形】物思いに沈んだ, 物思わしげな(thoughtful);悲しげな, 哀愁をおびた.

ジーニアス英和大辞典 ページ 50858