複数辞典一括検索+

【副】物思わしげに;悲しげに.🔗🔉

【副】物思わしげに;悲しげに.

pen・sive・ness 【名】🔗🔉

pen・sive・ness

【名】🔗🔉

【名】

【名】〔植〕イワブクロ, ペントステモン《北米産ゴマノハグサ科イワブクロ属(Pentstemon)の多年草の総称》.🔗🔉

【名】〔植〕イワブクロ, ペントステモン《北米産ゴマノハグサ科イワブクロ属(Pentstemon)の多年草の総称》.

pn・stck 【名】🔗🔉

pn・stck

【名】🔗🔉

【名】

1((主に米))(水車などの)導水管, 樋(とい);(ダムから発電所への)導水路.🔗🔉

1((主に米))(水車などの)導水管, 樋(とい);(ダムから発電所への)導水路.

2水門.🔗🔉

2水門.

3((米))消火栓(hydrant).🔗🔉

3((米))消火栓(hydrant).

【動】 pen の過去・過去分詞形.🔗🔉

【動】 pen の過去・過去分詞形.

【形】閉じ込められた;監禁された(up, in).🔗🔉

【形】閉じ込められた;監禁された(up, in).

rof片流れ屋根.🔗🔉

rof片流れ屋根.

【略】〔キリスト教〕Pentecost.🔗🔉

【略】〔キリスト教〕Pentecost.

【連結形】[母音の前で]=penta-.🔗🔉

【連結形】[母音の前で]=penta-.

【名】((視覚方言))=pint.🔗🔉

【名】((視覚方言))=pint.

【連結形】《◆母音の前では pent-》🔗🔉

【連結形】《◆母音の前では pent-》

15‖pentatonicism 〔音楽〕五音階法.🔗🔉

15‖pentatonicism 〔音楽〕五音階法.

2〔化学〕ペンタ…, 五…《原子(団)などが5個あることを表す》‖pentahydrate 五水和物《5個の水分子を含む化合物》.🔗🔉

2〔化学〕ペンタ…, 五…《原子(団)などが5個あることを表す》‖pentahydrate 五水和物《5個の水分子を含む化合物》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 50859