複数辞典一括検索+

【名】〔病理〕リン酸塩尿症.🔗🔉

【名】〔病理〕リン酸塩尿症.

phs・pha・t・ric 【形】🔗🔉

phs・pha・t・ric

【形】🔗🔉

【形】

【名】〔生理〕眼閃(がんせん), 眼内閃光《閉じた眼のまぶたの圧力や視覚組織への機械的電気的干渉によって光が感じられること》.🔗🔉

【名】〔生理〕眼閃(がんせん), 眼内閃光《閉じた眼のまぶたの圧力や視覚組織への機械的電気的干渉によって光が感じられること》.

【名】〔化学〕リン化物;[化合物名で] リン化….🔗🔉

【名】〔化学〕リン化物;[化合物名で] リン化….

【名】〔化学〕ホスフィン(PH)《強い魚臭のある無色発火性の気体;殺虫剤用》.🔗🔉

【名】〔化学〕ホスフィン(PH)《強い魚臭のある無色発火性の気体;殺虫剤用》.

【名】〔化学〕ホスホン酸塩[エステル], 亜リン酸塩[エステル];[化合物名で] 亜リン酸….🔗🔉

【名】〔化学〕ホスホン酸塩[エステル], 亜リン酸塩[エステル];[化合物名で] 亜リン酸….

【連結形】リンを含む《◆母音の前では phosph-》‖phosphocreatine.🔗🔉

【連結形】リンを含む《◆母音の前では phosph-》‖phosphocreatine.

【名】〔生化学〕クレアチンリン酸, ホスホクレアチン《脊椎(せきつい)動物の筋肉に見られるリン酸とクレアチンの複合物》.🔗🔉

【名】〔生化学〕クレアチンリン酸, ホスホクレアチン《脊椎(せきつい)動物の筋肉に見られるリン酸とクレアチンの複合物》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 51198