複数辞典一括検索+

【形】=piny.🔗🔉

【形】=piny.

【形】〔植〕〈花が〉花冠の先端に柱頭のある, 長花柱型の《サクラソウなどの異型花柱性植物で, 二型花のうち長い花柱をもつ花についていう;cf. thrum-eyed》.🔗🔉

【形】〔植〕〈花が〉花冠の先端に柱頭のある, 長花柱型の《サクラソウなどの異型花柱性植物で, 二型花のうち長い花柱をもつ花についていう;cf. thrum-eyed》.

【名】〔レスリング〕フォール(fall).🔗🔉

【名】〔レスリング〕フォール(fall).

【名】〔鳥〕筆毛(羽)《まだ角質の鞘に包まれたままの成長中の羽毛》.🔗🔉

【名】〔鳥〕筆毛(羽)《まだ角質の鞘に包まれたままの成長中の羽毛》.

pn・fathered, 〜-y【形】🔗🔉

pn・fathered, 〜-y

【形】🔗🔉

【形】

【名】(複 →fish [語法])〔魚〕Lagodon rhomboides《北米東岸のタイ科の魚;sailor's choice ともいう》.🔗🔉

【名】(複 →fish [語法])〔魚〕Lagodon rhomboides《北米東岸のタイ科の魚;sailor's choice ともいう》.

【名】(迷った家畜を入れる)おり;(羊や牛の)おり[囲い].🔗🔉

【名】(迷った家畜を入れる)おり;(羊や牛の)おり[囲い].

【動】|他|…をおりに入れる[閉じ込める].🔗🔉

【動】|他|…をおりに入れる[閉じ込める].

ping p〔擬音語〕((略式))【名】🔗🔉

ping p〔擬音語〕

((略式))【名】🔗🔉

((略式))【名】

1[a 〜] ピューン, ピシッ《◆銃弾が飛んだり金属に当る音》;ソナー(水中音波探知機)が反響する音;((米))(エンジンなどの点火時の)ノック音;((俗))〔海軍〕探知機のモニ🔗🔉

1[a 〜] ピューン, ピシッ《◆銃弾が飛んだり金属に当る音》;ソナー(水中音波探知機)が反響する音;((米))(エンジンなどの点火時の)ノック音;((俗))〔海軍〕探知機のモニター係.

2((英俗))おしっこ.🔗🔉

2((英俗))おしっこ.

3((NZ俗))麻薬注射.🔗🔉

3((NZ俗))麻薬注射.

4[P〜]((NZ))東洋人.🔗🔉

4[P〜]((NZ))東洋人.

ジーニアス英和大辞典 ページ 51411