複数辞典一括検索+

4〈においが〉鼻をつく;((古))ぴりっとした味の.🔗🔉

4〈においが〉鼻をつく;((古))ぴりっとした味の.

5〈説明などが〉要を得た, 手際のよい;〈喜びなどが〉刺激的で快い, 痛快な.🔗🔉

5〈説明などが〉要を得た, 手際のよい;〈喜びなどが〉刺激的で快い, 痛快な.

poign・ant・ly 【副】🔗🔉

poign・ant・ly

【副】🔗🔉

【副】

【形】〔鉱物〕〈火成岩の組織が〉ポイキリチックな《ある鉱物の小さな結晶が他の鉱物の結晶中に散らばっている》.🔗🔉

【形】〔鉱物〕〈火成岩の組織が〉ポイキリチックな《ある鉱物の小さな結晶が他の鉱物の結晶中に散らばっている》.

【連結形】変化のある‖poikiloblastic/poikilotherm.🔗🔉

【連結形】変化のある‖poikiloblastic/poikilotherm.

【形】〔鉱物〕〈変成岩の組織が〉ポイキロブラスチックな《ある鉱物の変成した大きな結晶の中にもとの小さな鉱物の結晶の散らばっている》.🔗🔉

【形】〔鉱物〕〈変成岩の組織が〉ポイキロブラスチックな《ある鉱物の変成した大きな結晶の中にもとの小さな鉱物の結晶の散らばっている》.

【名】〔解剖〕変形[異形]赤血球.🔗🔉

【名】〔解剖〕変形[異形]赤血球.

【名】〔動〕変温動物.🔗🔉

【名】〔動〕変温動物.

poi・ki・lo・ther・micpklmk, -・mal -ml, -・mous 🔗🔉

poi・ki・lo・ther・micpklmk, -・mal -ml, -・mous -ms

ジーニアス英和大辞典 ページ 51781