複数辞典一括検索+

Pr pr【名】 →du Pr.🔗🔉

Pr pr

【名】 →du Pr.🔗🔉

【名】 →du Pr.

pre− pr-, pr-, pri-, pr-【接頭】🔗🔉

pre− pr-, pr-, pri-, pr-

【接頭】🔗🔉

【接頭】

1…以前の, あらかじめ.🔗🔉

1…以前の, あらかじめ.

2…の前部にある, 正面にある.🔗🔉

2…の前部にある, 正面にある.

3上位の, すぐれた.🔗🔉

3上位の, すぐれた.

4予備の.🔗🔉

4予備の.

【動】|他|…を前もって吸収する.🔗🔉

【動】|他|…を前もって吸収する.

【動】|他||自|(…を)前もって受け入れる, 受け取る.🔗🔉

【動】|他||自|(…を)前もって受け入れる, 受け取る.

【動】|他|…をあらかじめ慣らす.🔗🔉

【動】|他|…をあらかじめ慣らす.

preach *prt〔初13c;ラテン語 praedicare(宣言・公言する)より. cf. predicament〕【動】|自|🔗🔉

preach *prt〔初13c;ラテン語 praedicare(宣言・公言する)より. cf. predicament〕

【動】|自|🔗🔉

【動】|自|

1〈牧師などが〉〔…に/…について〕説教する, 伝道する〔to/on, about〕《◆専門的な話には on》‖〜 on grace to large crowds [to large crowds 🔗🔉

1〈牧師などが〉〔…に/…について〕説教する, 伝道する〔to/on, about〕《◆専門的な話には on》‖〜 on grace to large crowds [to large crowds on grace] 大勢の人に神の恩寵(ちよう)を説く/〜 to the converted 釈迦に説法する.

2〈人が〉〔…に/…しないように/…について〕(くどくどと)説諭する〔to, at/against/about〕《◆非難の意には at》‖〜 against immorality [🔗🔉

2〈人が〉〔…に/…しないように/…について〕(くどくどと)説諭する〔to, at/against/about〕《◆非難の意には at》‖〜 against immorality [in favor of good behavior] 不道徳な行為を戒める[品行方正を勧(すす)める]/〜 to one's daughter about her school record 学校の成績について娘に説教する.

ジーニアス英和大辞典 ページ 52179