複数辞典一括検索+![]()
![]()
▽
eff
ct〔心理〕初頭効果《記憶材料の系列で提示順序の初めの部分の再生が多いこと》.🔗⭐🔉
▽
eff
ct〔心理〕初頭効果《記憶材料の系列で提示順序の初めの部分の再生が多いこと》.
eff
ct〔心理〕初頭効果《記憶材料の系列で提示順序の初めの部分の再生が多いこと》.
pri・mae・val
pra
m
v
【形】((主に英))=primeval.🔗⭐🔉
pri・mae・val
pra
m
v

pra
m
v

【形】((主に英))=primeval.🔗⭐🔉
【形】((主に英))=primeval.
pri・mage
pr
m
d
【名】〔海事〕割増運賃;荷主リベート;((NZ))関税に課税される税金.🔗⭐🔉
pri・mage
pr
m
d

pr
m
d

【名】〔海事〕割増運賃;荷主リベート;((NZ))関税に課税される税金.🔗⭐🔉
【名】〔海事〕割増運賃;荷主リベート;((NZ))関税に課税される税金.
pri・mal
pr
m
【形】🔗⭐🔉
pri・mal
pr
m

pr
m

【形】🔗⭐🔉
【形】
1[限定] 初期の, 最初の, 原始の.🔗⭐🔉
1[限定] 初期の, 最初の, 原始の.
2主要な, 根本的な, 最も重要な.🔗⭐🔉
2主要な, 根本的な, 最も重要な.
【名】〔精神医学〕原光景[体験], 幼少期に受けた障害体験の再体験.🔗⭐🔉
【名】〔精神医学〕原光景[体験], 幼少期に受けた障害体験の再体験.
▽
f
ther〔精神分析〕支配的男性《フロイト学説で, 特に原初家長社会における家長》.🔗⭐🔉
▽
f
ther〔精神分析〕支配的男性《フロイト学説で, 特に原初家長社会における家長》.
f
ther〔精神分析〕支配的男性《フロイト学説で, 特に原初家長社会における家長》.
▽
h
rde〔精神分析〕原初家長社会《フロイト学説で, 先史時代の仮定的な家長社会》.🔗⭐🔉
▽
h
rde〔精神分析〕原初家長社会《フロイト学説で, 先史時代の仮定的な家長社会》.
h
rde〔精神分析〕原初家長社会《フロイト学説で, 先史時代の仮定的な家長社会》.
▽
sc
ne〔心理・精神分析〕原光景《フロイト学説で, 子供が両親の性行為について初めて目撃したことの記憶ないしはその想像》.🔗⭐🔉
▽
sc
ne〔心理・精神分析〕原光景《フロイト学説で, 子供が両親の性行為について初めて目撃したことの記憶ないしはその想像》.
sc
ne〔心理・精神分析〕原光景《フロイト学説で, 子供が両親の性行為について初めて目撃したことの記憶ないしはその想像》.
▽
(scr
am) th
rapy〔精神医学〕感情発散療法《◆scream therapy ともいう》.🔗⭐🔉
▽
(scr
am) th
rapy〔精神医学〕感情発散療法《◆scream therapy ともいう》.
(scr
am) th
rapy〔精神医学〕感情発散療法《◆scream therapy ともいう》.
pri・mal・ly 【副】🔗⭐🔉
pri・mal・ly
【副】🔗⭐🔉
【副】
pr
・ma・quine ph
sphate
pr
m
kw
n-
〔薬学〕リン酸プリマキン《エーテル可溶の粘稠(ねんちゅう)な液体;マラリアの治療🔗⭐🔉
pr
・ma・quine ph
sphate
pr
m
kw
n-
〔薬学〕リン酸プリマキン《エーテル可溶の粘稠(ねんちゅう)な液体;マラリアの治療薬;抗マラリア効力はキニーネの10-80倍》.
・ma・quine ph
sphate
pr
m
kw
n-
〔薬学〕リン酸プリマキン《エーテル可溶の粘稠(ねんちゅう)な液体;マラリアの治療薬;抗マラリア効力はキニーネの10-80倍》.
ジーニアス英和大辞典 ページ 52412。