複数辞典一括検索+![]()
![]()
a((正式))それどころか(on the contrary)‖He isn't a good boy. He is, 〜, a terrible fellow. 彼はよい子ではありません. それどころか, ひどいやつです.🔗⭐🔉
a((正式))それどころか(on the contrary)‖He isn't a good boy. He is, 〜, a terrible fellow. 彼はよい子ではありません. それどころか, ひどいやつです.
b((南ア))[通例文尾に置いて] その代りに, そうではなくて(instead)‖She never goes out. She watches TV all day 〜. 彼女は外へ全然出ない. その代りに1日中テレビを見ている.🔗⭐🔉
b((南ア))[通例文尾に置いて] その代りに, そうではなくて(instead)‖She never goes out. She watches TV all day 〜. 彼女は外へ全然出ない. その代りに1日中テレビを見ている.
4((英略式・やや古))[間投詞的に返事に用いて] もちろんそうです(certainly), 確かに, そうだとも(indeed)‖“Did you enjoy your trip?”“R〜! (
)”「旅行は🔗⭐🔉
4((英略式・やや古))[間投詞的に返事に用いて] もちろんそうです(certainly), 確かに, そうだとも(indeed)‖“Did you enjoy your trip?”“R〜! (
)”「旅行は面白かったかい」「とても!」.
)”「旅行は面白かったかい」「とても!」.
5((廃))より早く[早めに].🔗⭐🔉
5((廃))より早く[早めに].
▼
(or) r
ther🔗⭐🔉
▼
(or) r
ther
(1)((略式))[前言をより正しく言い直して] もっと正確に言えば‖I returned late last night, or 〜 early this morning. 私は昨夜遅く, というよりは今朝早く帰ってきた.
(2)[誤った前の語句を訂正して] いやそうでなくて[正しくは].
(or) r
ther
(1)((略式))[前言をより正しく言い直して] もっと正確に言えば‖I returned late last night, or 〜 early this morning. 私は昨夜遅く, というよりは今朝早く帰ってきた.
(2)[誤った前の語句を訂正して] いやそうでなくて[正しくは].
ジーニアス英和大辞典 ページ 53469。