複数辞典一括検索+

5((正式))[通例命令文で]〔文字・数字などを〕…と訂正して読む〔for〕;…を〔…と〕読みかえる〔as〕‖For ‘born' 🔗🔉

5((正式))[通例命令文で]〔文字・数字などを〕…と訂正して読む〔for〕;…を〔…と〕読みかえる〔as〕‖For ‘born' 〜 ‘borne.' ((正誤表で))‘born' は ‘borne' の誤りです(ので訂正願います)《◆日常では Please 〜 ‘born' as ‘borne'. が普通》.

6((英正式))(大学で)〈ある科目〉を専攻する(study, ((米)) major in)‖He is 〜ing law at Cambridge. 彼はケンブリッジ大学で法律を勉強している.🔗🔉

6((英正式))(大学で)〈ある科目〉を専攻する(study, ((米)) major in)‖He is 〜ing law at Cambridge. 彼はケンブリッジ大学で法律を勉強している.

7〔コンピュータ〕…の情報を読み出す, 〈データ〉を読み出す‖The data can be read into the program. データはプログラムの中へ読み込まれる/Printed output can be 🔗🔉

7〔コンピュータ〕…の情報を読み出す, 〈データ〉を読み出す‖The data can be read into the program. データはプログラムの中へ読み込まれる/Printed output can be read by OCR. 印刷出力されたものは OCR で読み取ることができる.

8((俗))(無線などで)〈相手の言葉〉を聞き取る(hear), 理解する, 受け取る, 了解する‖Do you 〜 me? (無線で)聞えますか.🔗🔉

8((俗))(無線などで)〈相手の言葉〉を聞き取る(hear), 理解する, 受け取る, 了解する‖Do you 〜 me? (無線で)聞えますか.

9〈議案〉を読会(どっかい)にかける.🔗🔉

9〈議案〉を読会(どっかい)にかける.

ジーニアス英和大辞典 ページ 53538