複数辞典一括検索+![]()
![]()
11〈演奏〉を理解する.🔗⭐🔉
11〈演奏〉を理解する.
12((米俗))〈服〉をシラミがいないか捜す.🔗⭐🔉
12((米俗))〈服〉をシラミがいないか捜す.
|自|🔗⭐🔉
|自|
1
[SV(M)]〈人が〉読む, 読書する;〈人が〉読める‖〜 on 読み続ける/〜 to oneself [silently] 黙読する/〜 between the lines ( →line1 【🔗⭐🔉
1
[SV(M)]〈人が〉読む, 読書する;〈人が〉読める‖〜 on 読み続ける/〜 to oneself [silently] 黙読する/〜 between the lines ( →line1 【名】 8)/〜 much [a lot] 読書量が多い/〜 aloud [out loud, out aloud] 声[大きな声]を出して読む/I have no time to 〜 [for 〜ing]. 読書する時間がない/He 〜s well for a 5-year-old. 彼は5歳にしては(文字が)よく読める.
[SV(M)]〈人が〉読む, 読書する;〈人が〉読める‖〜 on 読み続ける/〜 to oneself [silently] 黙読する/〜 between the lines ( →line1 【名】 8)/〜 much [a lot] 読書量が多い/〜 aloud [out loud, out aloud] 声[大きな声]を出して読む/I have no time to 〜 [for 〜ing]. 読書する時間がない/He 〜s well for a 5-year-old. 彼は5歳にしては(文字が)よく読める.
2〈人が〉〔…に〕読んで聞かせる, 音読[朗読]してやる〔to〕‖Please 〜 to the kids before they go to bed. 子供が寝る前に本を読み聞かせてく🔗⭐🔉
2〈人が〉〔…に〕読んで聞かせる, 音読[朗読]してやる〔to〕‖Please 〜 to the kids before they go to bed. 子供が寝る前に本を読み聞かせてください.
3〈人が〉〔…のことを〕読んで知る[学ぶ]〔about, of〕‖I read about the event in the paper. 新聞でその事件を知った.🔗⭐🔉
3〈人が〉〔…のことを〕読んで知る[学ぶ]〔about, of〕‖I read about the event in the paper. 新聞でその事件を知った.
4
((正式))[SVM/SVC]〈本などが〉…と読める, 書いてある;〈規則などが〉…と解釈される《◆(1)能動受動態. Mは通例様態の副詞(句). (2)進行形不可》‖This report 🔗⭐🔉
4
((正式))[SVM/SVC]〈本などが〉…と読める, 書いてある;〈規則などが〉…と解釈される《◆(1)能動受動態. Mは通例様態の副詞(句). (2)進行形不可》‖This report 〜s well. このレポートはよくできている(=... is well written.)/The sign 〜s, “Keep out.”表示には「立入禁止」と書いてある/The rule 〜s two ways. その規則は2通りに解釈できる/〜 awkwardly (難解で)すらすら読めない.
((正式))[SVM/SVC]〈本などが〉…と読める, 書いてある;〈規則などが〉…と解釈される《◆(1)能動受動態. Mは通例様態の副詞(句). (2)進行形不可》‖This report 〜s well. このレポートはよくできている(=... is well written.)/The sign 〜s, “Keep out.”表示には「立入禁止」と書いてある/The rule 〜s two ways. その規則は2通りに解釈できる/〜 awkwardly (難解で)すらすら読めない.
ジーニアス英和大辞典 ページ 53539。