複数辞典一括検索+![]()
![]()
aレプリケーター, 複製起点《DNA複製の制御単位である特定のレプリコンの複製開始点を指定する部位》.🔗⭐🔉
aレプリケーター, 複製起点《DNA複製の制御単位である特定のレプリコンの複製開始点を指定する部位》.
b自己複製子《自己の複製を残す意味での遺伝子》.🔗⭐🔉
b自己複製子《自己の複製を残す意味での遺伝子》.
【名】〔遺伝〕レプリコン《1つの独立した DNA 複製単位;バクテリアではゲノム全体, 真核生物では1つの染色体がレプリコンとなる》.🔗⭐🔉
【名】〔遺伝〕レプリコン《1つの独立した DNA 複製単位;バクテリアではゲノム全体, 真核生物では1つの染色体がレプリコンとなる》.
re・pl
nge 【動】|他|…に再び突っ込む.🔗⭐🔉
re・pl
nge
nge 【動】|他|…に再び突っ込む.🔗⭐🔉
【動】|他|…に再び突っ込む.
re・ply **
r
pl

〔初14c;ラテン語 replicare(折り返す)より. 「re-(…し戻す)+-ply(折りたたむ)=折りたたんで戻す」. cf. apply, imply, multiply〕🔗⭐🔉
re・ply **
r
pl

〔初14c;ラテン語 replicare(折り返す)より. 「re-(…し戻す)+-ply(折りたたむ)=折りたたんで戻す」. cf. apply, imply, multiply〕
r
pl

〔初14c;ラテン語 replicare(折り返す)より. 「re-(…し戻す)+-ply(折りたたむ)=折りたたんで戻す」. cf. apply, imply, multiply〕
【動】《◆answer より堅い語》|自|🔗⭐🔉
【動】《◆answer より堅い語》|自|
1
[SV(M)]〈人が〉〔人・事・物に〕(よく考えて)返事をする, 答える, 回答する〔to〕《◆子供はあまり使わない》‖I spoke to Nancy, but she didn't 〜. 私が声をかけてもナン🔗⭐🔉
1
[SV(M)]〈人が〉〔人・事・物に〕(よく考えて)返事をする, 答える, 回答する〔to〕《◆子供はあまり使わない》‖I spoke to Nancy, but she didn't 〜. 私が声をかけてもナンシーは返事をしなかった(=... she made no reply.)/You should have 〜ied to him [his letter]. あなたは彼[彼の手紙]に返信を出すべきだったのに/None of the letters were 〜ied to. どの手紙にもいっこうに返事がなかった/〜 to the roll call 点呼に返事をする.
[SV(M)]〈人が〉〔人・事・物に〕(よく考えて)返事をする, 答える, 回答する〔to〕《◆子供はあまり使わない》‖I spoke to Nancy, but she didn't 〜. 私が声をかけてもナンシーは返事をしなかった(=... she made no reply.)/You should have 〜ied to him [his letter]. あなたは彼[彼の手紙]に返信を出すべきだったのに/None of the letters were 〜ied to. どの手紙にもいっこうに返事がなかった/〜 to the roll call 点呼に返事をする.
ジーニアス英和大辞典 ページ 54062。
pl
n