複数辞典一括検索+![]()
![]()
|自|🔗⭐🔉
|自|
1〈鉄などが〉さびる, さびつく(in, away, up, through).🔗⭐🔉
1〈鉄などが〉さびる, さびつく(in, away, up, through).
2〈才能などが〉(使わないために)鈍る, だめになる.🔗⭐🔉
2〈才能などが〉(使わないために)鈍る, だめになる.
3さび色になる.🔗⭐🔉
3さび色になる.
4〔植物病理〕さび病になる.🔗⭐🔉
4〔植物病理〕さび病になる.
|他|🔗⭐🔉
|他|
1…をさびさせる(away).🔗⭐🔉
1…をさびさせる(away).
2…を鈍らせる, だめにする.🔗⭐🔉
2…を鈍らせる, だめにする.
3…をさび色にする.🔗⭐🔉
3…をさび色にする.
【形】さび色の.🔗⭐🔉
【形】さび色の.
▽
b
lt [b
wl][or R〜 B-;the 〜] ラスト地帯, さび地帯《昔は重工業で栄えたが今は衰退した米国北部の工業地帯》.🔗⭐🔉
▽
b
lt [b
wl][or R〜 B-;the 〜] ラスト地帯, さび地帯《昔は重工業で栄えたが今は衰退した米国北部の工業地帯》.
▽〜 bucket↓.
b
lt [b
wl][or R〜 B-;the 〜] ラスト地帯, さび地帯《昔は重工業で栄えたが今は衰退した米国北部の工業地帯》.
▽〜 bucket↓.
▽
m
te〔動〕サビダニ《葉や果実の表面に寄生しさび色の斑点を作る小さなダニの総称》.🔗⭐🔉
▽
m
te〔動〕サビダニ《葉や果実の表面に寄生しさび色の斑点を作る小さなダニの総称》.
m
te〔動〕サビダニ《葉や果実の表面に寄生しさび色の斑点を作る小さなダニの総称》.
rust・a-ble 【形】🔗⭐🔉
rust・a-ble
【形】🔗⭐🔉
【形】
Rus・ta・vi
r
st
vi
【名】ルスタビ《グルジア南部, Tbilisi の南東の都市》.🔗⭐🔉
Rus・ta・vi
r
st
vi
r
st
vi
【名】ルスタビ《グルジア南部, Tbilisi の南東の都市》.🔗⭐🔉
【名】ルスタビ《グルジア南部, Tbilisi の南東の都市》.
r
st・b
cket 【形】((略式))ぼろぼろの, さびついた.🔗⭐🔉
r
st・b
cket
st・b
cket 【形】((略式))ぼろぼろの, さびついた.🔗⭐🔉
【形】((略式))ぼろぼろの, さびついた.
r
st b
cket ((豪俗))ぼろぼろのもの, (特に)さびついたポンコツ車;((米俗))古いさびた船[車];〔米海軍〕駆逐艦.🔗⭐🔉
r
st b
cket ((豪俗))ぼろぼろのもの, (特に)さびついたポンコツ車;((米俗))古いさびた船[車];〔米海軍〕駆逐艦.
st b
cket ((豪俗))ぼろぼろのもの, (特に)さびついたポンコツ車;((米俗))古いさびた船[車];〔米海軍〕駆逐艦.
r
st−c
lored, ((英))-・c
loured【形】さび色の.🔗⭐🔉
r
st−c
lored, ((英))-・c
loured
st−c
lored, ((英))-・c
louredジーニアス英和大辞典 ページ 55006。