複数辞典一括検索+![]()
![]()
r
st・less 【形】🔗⭐🔉
r
st・less
st・less 【形】🔗⭐🔉
【形】
1((主に英))〈金属が〉さびない.🔗⭐🔉
1((主に英))〈金属が〉さびない.
2〈金属が〉さびていない.🔗⭐🔉
2〈金属が〉さびていない.
r
s・tling 【形】🔗⭐🔉
r
s・tling
s・tling 【形】🔗⭐🔉
【形】
1サラサラと音がする[鳴る], カサカサと音をたてる.🔗⭐🔉
1サラサラと音がする[鳴る], カサカサと音をたてる.
2((米略式))活動的な, 精力的な.🔗⭐🔉
2((米略式))活動的な, 精力的な.
【名】[or 〜s] サラサラいうこと[音];((米略式))牛[馬]窃盗[泥棒](罪).🔗⭐🔉
【名】[or 〜s] サラサラいうこと[音];((米略式))牛[馬]窃盗[泥棒](罪).
r
s・tling・ly 【副】🔗⭐🔉
r
s・tling・ly
s・tling・ly 【副】🔗⭐🔉
【副】
Rus・ton
r
st
【名】ラストン《米国 Louisiana 州北部, Monroe の西の都市》.🔗⭐🔉
Rus・ton
r
st

r
st

【名】ラストン《米国 Louisiana 州北部, Monroe の西の都市》.🔗⭐🔉
【名】ラストン《米国 Louisiana 州北部, Monroe の西の都市》.
r
st・pr
of 【形】さびない, 防錆の.🔗⭐🔉
r
st・pr
of
st・pr
of 【形】さびない, 防錆の.🔗⭐🔉
【形】さびない, 防錆の.
【動】|他|…にさび止めを施す.🔗⭐🔉
【動】|他|…にさび止めを施す.
rust-y *
r
sti
〔初12c以前;rust + -y (…かかった)〕【形】(通例 -er 型)🔗⭐🔉
rust-y *
r
sti
〔初12c以前;rust + -y (…かかった)〕
r
sti
〔初12c以前;rust + -y (…かかった)〕【形】(通例 -er 型)🔗⭐🔉
【形】(通例 -er 型)
1さびた, さびついた;さびから生じた‖〜 nails さびた釘(くぎ).🔗⭐🔉
1さびた, さびついた;さびから生じた‖〜 nails さびた釘(くぎ).
2[通例叙述]〈能力が〉(使わないため)鈍くなった, 衰えた, しなびた;〈人が〉〔…について〕へたになった〔on〕‖My English is 〜. =I am 〜 on🔗⭐🔉
2[通例叙述]〈能力が〉(使わないため)鈍くなった, 衰えた, しなびた;〈人が〉〔…について〕へたになった〔on〕‖My English is 〜. =I am 〜 on English. 私の英語はだめになっている.
3さび色の.🔗⭐🔉
3さび色の.
4((やや古))〈服が〉色あせた.🔗⭐🔉
4((やや古))〈服が〉色あせた.
ジーニアス英和大辞典 ページ 55010。