複数辞典一括検索+

▼sw p🔗🔉

▼sw p [他]〈木材など〉をのこぎりで小さく切る.

dctor((NZ))(製材所の)のこぎりの目立て屋.🔗🔉

dctor((NZ))(製材所の)のこぎりの目立て屋.

frme(糸のこの)のこ枠.🔗🔉

frme(糸のこの)のこ枠.

gn((英))=cotton gin.🔗🔉

gn((英))=cotton gin.

grss〔植〕🔗🔉

grss〔植〕 (1)((主に米))Mariscus jamaicensis《北米南部産のカヤツリグサ科イヌクグ属の湿地性多年草》. (2)=saw-wort. ▽〜 log↓.

palmtto((米))〔植〕ノコギリパルメット(Serenoa repens)《米国南東部原産のヤシ科の低木;葉は扇形で葉柄にとげがある》.🔗🔉

palmtto((米))〔植〕ノコギリパルメット(Serenoa repens)《米国南東部原産のヤシ科の低木;葉は扇形で葉柄にとげがある》. ▽〜 pit↓.

stのこぎりの目立て器.🔗🔉

stのこぎりの目立て器.

saw・er 【名】🔗🔉

saw・er

【名】🔗🔉

【名】

saw・lke 【形】🔗🔉

saw・lke

【形】🔗🔉

【形】

saw 【名】🔗🔉

saw

【名】🔗🔉

【名】

1[主に old [wise] 〜 の句で] ことわざ, 格言 (proverb).🔗🔉

1[主に old [wise] 〜 の句で] ことわざ, 格言 (proverb).

2((米俗)) 10ドル (札);((黒人語))下宿屋の主人.🔗🔉

2((米俗)) 10ドル (札);((黒人語))下宿屋の主人.

((視覚方言))【副】【接】=so(→ sae).🔗🔉

((視覚方言))【副】【接】=so(→ sae).

ジーニアス英和大辞典 ページ 55401