複数辞典一括検索+![]()
![]()
shrewd *
r
d
〔初13c;中英語 shrewed. 「shrew(口やかましい女) + -ed(…の特性を持った)=意地悪な, 鋭い」〕【形】🔗⭐🔉
shrewd *
r
d
〔初13c;中英語 shrewed. 「shrew(口やかましい女) + -ed(…の特性を持った)=意地悪な, 鋭い」〕

r
d
〔初13c;中英語 shrewed. 「shrew(口やかましい女) + -ed(…の特性を持った)=意地悪な, 鋭い」〕【形】🔗⭐🔉
【形】
1〔行動や判断などに〕そつがない, 如才ない〔in, about〕《◆sly, cunning のように「悪賢い」という含みはない》;利口な;鋭い‖a 〜 lawyer 抜け目のない🔗⭐🔉
1〔行動や判断などに〕そつがない, 如才ない〔in, about〕《◆sly, cunning のように「悪賢い」という含みはない》;利口な;鋭い‖a 〜 lawyer 抜け目のない弁護士/It was 〜 of you to do ... …とは抜け目がなかったですね.
2((古))〈痛み・寒さが〉鋭い, 刺すような(piercing).🔗⭐🔉
2((古))〈痛み・寒さが〉鋭い, 刺すような(piercing).
3((古))意地悪な(wicked).🔗⭐🔉
3((古))意地悪な(wicked).
4((廃))口やかましい(shrewish).🔗⭐🔉
4((廃))口やかましい(shrewish).
shr
wd−h
ad 【名】((豪・NZ-俗))抜け目のないやつ.🔗⭐🔉
shr
wd−h
ad
wd−h
ad 【名】((豪・NZ-俗))抜け目のないやつ.🔗⭐🔉
【名】((豪・NZ-俗))抜け目のないやつ.
shr
wd・ie
-i
【名】((豪略式))抜け目ない人, 利口な人.🔗⭐🔉
shr
wd・ie
-i
wd・ie
-i
【名】((豪略式))抜け目ない人, 利口な人.🔗⭐🔉
【名】((豪略式))抜け目ない人, 利口な人.
shr
wd・ly
-li
【副】そつなく;利口に.🔗⭐🔉
shr
wd・ly
-li
wd・ly
-li
【副】そつなく;利口に.🔗⭐🔉
【副】そつなく;利口に.
shr
wd・ness
-n
s
【名】🔗⭐🔉
shr
wd・ness
-n
s
wd・ness
-n
s
【名】🔗⭐🔉
【名】
1そつのなさ;利口さ.🔗⭐🔉
1そつのなさ;利口さ.
ジーニアス英和大辞典 ページ 56606。