複数辞典一括検索+

【動】|自||他|(…を)大ハンマーで打つ.🔗🔉

【動】|自||他|(…を)大ハンマーで打つ.

【形】[限定] 強力な, 圧倒的な;残酷な.🔗🔉

【形】[限定] 強力な, 圧倒的な;残酷な.

【名】((豪俗))〔クリケット〕打者の気をそらすための口汚い言葉[やじ].🔗🔉

【名】((豪俗))〔クリケット〕打者の気をそらすための口汚い言葉[やじ].

sleek *slk〔初15c;中英語 sleken (sliken (滑らかにする)の変形)〕【形】🔗🔉

sleek *slk〔初15c;中英語 sleken (sliken (滑らかにする)の変形)〕

【形】🔗🔉

【形】

1〈髪の毛・服・形などが〉なめらかな, つやのある(glossy), すべすべした;(飾り気がなく)小ぎれいな‖〜 hair つやのある髪.🔗🔉

1〈髪の毛・服・形などが〉なめらかな, つやのある(glossy), すべすべした;(飾り気がなく)小ぎれいな‖〜 hair つやのある髪.

2しゃれた身なりの, スマートな;りゅうとした身なりの.🔗🔉

2しゃれた身なりの, スマートな;りゅうとした身なりの.

3栄養がよい, よく太った;〈鳥・動物が〉皮[羽]に光沢のある, つやのある.🔗🔉

3栄養がよい, よく太った;〈鳥・動物が〉皮[羽]に光沢のある, つやのある.

4((正式)) 人あたりのよい(social);口先のうまい;〈車・家具などが〉しゃれた, 格好のよい.🔗🔉

4((正式)) 人あたりのよい(social);口先のうまい;〈車・家具などが〉しゃれた, 格好のよい.

【副】((詩・文))なめらかに.🔗🔉

【副】((詩・文))なめらかに.

【動】|他|🔗🔉

【動】

|他|🔗🔉

|他|

1…をなめらかにする, なでつける;〈鳥などが〉〈体〉をグルーミングする(down, back).🔗🔉

1…をなめらかにする, なでつける;〈鳥などが〉〈体〉をグルーミングする(down, back).

2…のうわべを飾る.🔗🔉

2…のうわべを飾る.

sleek・ly 【副】🔗🔉

sleek・ly

【副】🔗🔉

【副】

sleek・ness 【名】🔗🔉

sleek・ness

【名】🔗🔉

【名】

sleek-y 【形】🔗🔉

sleek-y

【形】🔗🔉

【形】

slek・en -【動】=sleek.🔗🔉

slek・en -

ジーニアス英和大辞典 ページ 57025