複数辞典一括検索+

1かぎ回る人《探偵・スパイなど》;詮索好きの人, おせっかい屋(snooper);詮索好き, おせっかい.🔗🔉

1かぎ回る人《探偵・スパイなど》;詮索好きの人, おせっかい屋(snooper);詮索好き, おせっかい.

2詮索すること.🔗🔉

2詮索すること.

snop・er 【名】🔗🔉

snop・er

【名】🔗🔉

【名】

1かぎ回る人.🔗🔉

1かぎ回る人.

2((英略式))社会福祉局に雇われ受給者が不当に手当を受け取っていないかを調査する人.🔗🔉

2((英略式))社会福祉局に雇われ受給者が不当に手当を受け取っていないかを調査する人.

【名】((米))〔軍事〕暗視鏡《携帯用の赤外光源;暗闇のなかで対象物を見るために作られたもの》.🔗🔉

【名】((米))〔軍事〕暗視鏡《携帯用の赤外光源;暗闇のなかで対象物を見るために作られたもの》.

【形】(-er 型)((略式))詮索(せんさく)好きの, こそこそかぎ回る(curious).🔗🔉

【形】(-er 型)((略式))詮索(せんさく)好きの, こそこそかぎ回る(curious).

【名】[S〜] スヌーピー《米国の C. M. Schulz 作の漫画 Peanuts に登場する犬》.🔗🔉

【名】[S〜] スヌーピー《米国の C. M. Schulz 作の漫画 Peanuts に登場する犬》.

snop-i・ly 【副】🔗🔉

snop-i・ly

【副】🔗🔉

【副】

snop-i・ness 【名】🔗🔉

snop-i・ness

【名】🔗🔉

【名】

【名】((米俗))=snuff.🔗🔉

【名】((米俗))=snuff.

snoot snt【名】🔗🔉

snoot snt

【名】🔗🔉

【名】

1((略式))(人間の)鼻;顔;((米))軽蔑(べつ)的渋面(じゅうめん).🔗🔉

1((略式))(人間の)鼻;顔;((米))軽蔑(べつ)的渋面(じゅうめん).

ジーニアス英和大辞典 ページ 57258