複数辞典一括検索+![]()
![]()
1渦巻き, らせん;導線のひとねじり.🔗⭐🔉
1渦巻き, らせん;導線のひとねじり.
2〔動〕(巻貝の)殻塔, 螺(ら)塔.🔗⭐🔉
2〔動〕(巻貝の)殻塔, 螺(ら)塔.
【動】|自|らせん状に上がる.🔗⭐🔉
【動】|自|らせん状に上がる.
spir
sh
ll 〔貝類〕ミズツボ科(Hydrobiidae) の巻貝の総称;海や淡水に生息;殻塔は高い》.🔗⭐🔉
spir
sh
ll 〔貝類〕ミズツボ科(Hydrobiidae) の巻貝の総称;海や淡水に生息;殻塔は高い》.
sh
ll 〔貝類〕ミズツボ科(Hydrobiidae) の巻貝の総称;海や淡水に生息;殻塔は高い》.
sp
red 【形】🔗⭐🔉
sp
red
red 【形】🔗⭐🔉
【形】
spi・re-a
spa
r
(
)
【名】〔植〕=spiraea.🔗⭐🔉
spi・re-a
spa
r
(
)

spa
r
(
)

【名】〔植〕=spiraea.🔗⭐🔉
【名】〔植〕=spiraea.
spire・let
sp

l
t
【名】小尖塔(せんとう)(fl
che).🔗⭐🔉
spire・let
sp

l
t
sp

l
t
【名】小尖塔(せんとう)(fl
che).🔗⭐🔉
【名】小尖塔(せんとう)(fl
che).
che).
spi・reme
sp

ri
m|sp
r-
, -・rem
-rem
【名】〔細胞・生物〕(染色体の)核糸, らせん糸《細胞の減🔗⭐🔉
spi・reme
sp

ri
m|sp
r-
, -・rem
-rem
sp

ri
m|sp
r-
, -・rem
-rem
【名】〔細胞・生物〕(染色体の)核糸, らせん糸《細胞の減数分裂または有糸分裂前期の核に現れる太い糸状のもの》.🔗⭐🔉
【名】〔細胞・生物〕(染色体の)核糸, らせん糸《細胞の減数分裂または有糸分裂前期の核に現れる太い糸状のもの》.
Spires
sp

z
【名】スパイアーズ《ドイツの都市 Speyer の英語名》.🔗⭐🔉
Spires
sp

z
sp

z
【名】スパイアーズ《ドイツの都市 Speyer の英語名》.🔗⭐🔉
【名】スパイアーズ《ドイツの都市 Speyer の英語名》.
spi・ri−
sp

r
-|sp
r
-
【連結形】=spiro-2.🔗⭐🔉
spi・ri−
sp

r
-|sp
r
-
sp

r
-|sp
r
-
【連結形】=spiro-2.🔗⭐🔉
【連結形】=spiro-2.
spi・rif・er・ous
spa
r
f
r
s|spa
r
f
s
【形】渦巻き[らせん]状構造[器官]を持つ.🔗⭐🔉
spi・rif・er・ous
spa
r
f
r
s|spa
r
f
s
spa
r
f
r
s|spa
r
f
s
【形】渦巻き[らせん]状構造[器官]を持つ.🔗⭐🔉
【形】渦巻き[らせん]状構造[器官]を持つ.
ジーニアス英和大辞典 ページ 57832。