複数辞典一括検索+

【形】完全に死んだ, ピクリとも動かない‖kill O 〜 〈考え・感情〉を完全に押さえ込む.🔗🔉

【形】完全に死んだ, ピクリとも動かない‖kill O 〜 〈考え・感情〉を完全に押さえ込む.

【形】まったく耳の聞えない.🔗🔉

【形】まったく耳の聞えない.

stne−daf・ness 【名】🔗🔉

stne−daf・ness

【名】🔗🔉

【名】

【形】感情を表さない顔の.🔗🔉

【形】感情を表さない顔の.

【名】(複 →fish [語法])〔魚〕オニダルマオコゼ(Synanceia verrucosa)《オニオコゼ科の魚;インド洋・西太平洋の浅海に生息;背びれのとげには猛毒があ🔗🔉

【名】(複 →fish [語法])〔魚〕オニダルマオコゼ(Synanceia verrucosa)《オニオコゼ科の魚;インド洋・西太平洋の浅海に生息;背びれのとげには猛毒がある》;オニオコゼ科(Synanceiidae)の魚の総称.

【名】(複〜ies, 〜)〔昆虫〕カワゲラ科カワゲラ目(Plecoptera)の水生昆虫の総称《◆plecopteran ともいう》.🔗🔉

【名】(複〜ies, 〜)〔昆虫〕カワゲラ科カワゲラ目(Plecoptera)の水生昆虫の総称《◆plecopteran ともいう》.

【形】〈小麦粉が〉石うすでひかれた.🔗🔉

【形】〈小麦粉が〉石うすでひかれた.

【名】ストーナム《米国 Massachusetts 州 Boston の北郊外の町》.🔗🔉

【名】ストーナム《米国 Massachusetts 州 Boston の北郊外の町》.

【名】((英方言))〔鳥〕ハジロコチドリ(ringed plover).🔗🔉

【名】((英方言))〔鳥〕ハジロコチドリ(ringed plover).

ジーニアス英和大辞典 ページ 58460