複数辞典一括検索+![]()
![]()
5〔機械〕帯金, 帯環.🔗⭐🔉
5〔機械〕帯金, 帯環.
6(靴の)つまみ革(boot 〜).🔗⭐🔉
6(靴の)つまみ革(boot 〜).
7〔金融〕ストラップ《証券・通貨・商品に関するオプション取引;同一価格, 同一満期日で, 2単位のコール=オプションと1単位のプット=オプションつき取引;cf. strip🔗⭐🔉
7〔金融〕ストラップ《証券・通貨・商品に関するオプション取引;同一価格, 同一満期日で, 2単位のコール=オプションと1単位のプット=オプションつき取引;cf. strip2【名】6》.
8((アイル俗))[けなして] 恥知らずな[ふしだらな]女.🔗⭐🔉
8((アイル俗))[けなして] 恥知らずな[ふしだらな]女.
10((米俗))スポーツにばかり関心をもつ学生.🔗⭐🔉
10((米俗))スポーツにばかり関心をもつ学生.
11コンドーム.🔗⭐🔉
11コンドーム.
【動】(-pp-)|他|🔗⭐🔉
【動】(-pp-)|他|
1…を〔…に〕革ひもで縛りつける(up, in, down) 〔into〕, …を〔…に〕固定する(up, in, down🔗⭐🔉
1…を〔…に〕革ひもで縛りつける(up, in, down) 〔into〕, …を〔…に〕固定する(up, in, down)〔to〕, …に革ひもをつける(on, to)(⇔ unstrap)‖〜 on a new watch 新しい時計に革バンドをつける/〜 oneself in [be 〜ped in] before the car starts 車が発車する前にシートベルトを締める.
2〈子供〉を革ひもでせっかんする.🔗⭐🔉
2〈子供〉を革ひもでせっかんする.
3…を革砥で研ぐ.🔗⭐🔉
3…を革砥で研ぐ.
4((英))…にばんそうこうをはる, 包帯する(((米)) tape)(up).🔗⭐🔉
4((英))…にばんそうこうをはる, 包帯する(((米)) tape)(up).
5…を締めつける;…を縛りつける.🔗⭐🔉
5…を締めつける;…を縛りつける.
6〈馬などの体〉にマッサージをする, 〈馬など〉にブラシをかける.🔗⭐🔉
6〈馬などの体〉にマッサージをする, 〈馬など〉にブラシをかける.
ジーニアス英和大辞典 ページ 58553。