複数辞典一括検索+![]()
![]()
sub・s
d・er 【名】🔗⭐🔉
sub・s
d・er
d・er 【名】🔗⭐🔉
【名】
sub・si・dence
s
bs
d
s, s
bs
-
【名】🔗⭐🔉
sub・si・dence
s
bs
d
s, s
bs
-
s
bs
d
s, s
bs
-
【名】🔗⭐🔉
【名】
1沈下, 陥没;倒壊.🔗⭐🔉
1沈下, 陥没;倒壊.
2沈殿, 堆(たい)積.🔗⭐🔉
2沈殿, 堆(たい)積.
3鎮静.🔗⭐🔉
3鎮静.
4〔地質〕(地形の)沈降, 沈下.🔗⭐🔉
4〔地質〕(地形の)沈降, 沈下.
sub・sid-i・ar・i-ty
s
bs
di
r
ti|-di
r-
【名】🔗⭐🔉
sub・sid-i・ar・i-ty
s
bs
di
r
ti|-di
r-
s
bs
di
r
ti|-di
r-
【名】🔗⭐🔉
【名】
1〔カトリック〕補助性の原則《より下位の機関で処理できることに上位の機関が干渉しないという原則》.🔗⭐🔉
1〔カトリック〕補助性の原則《より下位の機関で処理できることに上位の機関が干渉しないという原則》.
2〔政治〕(下級機関への)権限移譲;小政府主義;規制緩和主義《中央政府は地方レベルで十分に引き受けることができない活動にだけ管轄権を行使すべきだとする主義》.🔗⭐🔉
2〔政治〕(下級機関への)権限移譲;小政府主義;規制緩和主義《中央政府は地方レベルで十分に引き受けることができない活動にだけ管轄権を行使すべきだとする主義》.
sub・sid-i・ar-y *
s
bs
di
ri|-di
i
〔初16c;ラテン語 subsidium (補充軍, 援助). sub-(副) + sidi- (援助, 補助金)+-ary (…の)〕【形】(φ比較)((🔗⭐🔉
sub・sid-i・ar-y *
s
bs
di
ri|-di
i
〔初16c;ラテン語 subsidium (補充軍, 援助). sub-(副) + sidi- (援助, 補助金)+-ary (…の)〕
s
bs
di
ri|-di
i
〔初16c;ラテン語 subsidium (補充軍, 援助). sub-(副) + sidi- (援助, 補助金)+-ary (…の)〕【形】(φ比較)((正式))🔗⭐🔉
【形】(φ比較)((正式))
1補助[補完]的な;派生[副次]的な(secondary)‖a 〜 subject in the course of study 研究過程に生じる副次的なテーマ.🔗⭐🔉
1補助[補完]的な;派生[副次]的な(secondary)‖a 〜 subject in the course of study 研究過程に生じる副次的なテーマ.
2[叙述]〔…に〕付随[従属]する〔to〕.🔗⭐🔉
2[叙述]〔…に〕付随[従属]する〔to〕.
ジーニアス英和大辞典 ページ 58810。