複数辞典一括検索+

【形】((米俗))酔っぱらった.🔗🔉

【形】((米俗))酔っぱらった.

swmp・er 【名】🔗🔉

swmp・er

【名】🔗🔉

【名】

1((米))沼地に住む人, 沼地で働く人.🔗🔉

1((米))沼地に住む人, 沼地で働く人.

2((米))(残木・下生え払いの)林道作業員;(製材用材木の)枝切り人夫.🔗🔉

2((米))(残木・下生え払いの)林道作業員;(製材用材木の)枝切り人夫.

3((米))手伝い, 雑役夫.🔗🔉

3((米))手伝い, 雑役夫.

4((豪))牛追い手伝い.🔗🔉

4((豪))牛追い手伝い.

5((豪))(なにがしかの手伝いと引き換えでの車の)便乗者;トラック運転手の助手.🔗🔉

5((豪))(なにがしかの手伝いと引き換えでの車の)便乗者;トラック運転手の助手.

【名】〔鳥〕セイケイ類《ユーラシア・アフリカ・オーストラリアに生息するクイナ科セイケイ属(Porphyrio)の鳥の総称;地上性で湿地に生息;cf. gallinule》.🔗🔉

【名】〔鳥〕セイケイ類《ユーラシア・アフリカ・オーストラリアに生息するクイナ科セイケイ属(Porphyrio)の鳥の総称;地上性で湿地に生息;cf. gallinule》.

【名】沼沢地, 湿地.🔗🔉

【名】沼沢地, 湿地.

【形】(-er 型) 沼地の(ような), 柔らかくて湿った;沼の多い.🔗🔉

【形】(-er 型) 沼地の(ような), 柔らかくて湿った;沼の多い.

swmp-i・ness 【名】🔗🔉

swmp-i・ness

【名】🔗🔉

【名】

swan *swn〔初12c以前;古英語 swan (ハクチョウ)〕🔗🔉

swan *swn〔初12c以前;古英語 swan (ハクチョウ)〕

【名】🔗🔉

【名】

1〔鳥〕ハクチョウ《カモ科ハクチョウ属(Cygnus)とカモハクチョウ属(Coscoroba)の鳥の総称;雄を cob, 雌を pen と呼ぶこともある;美・純🔗🔉

1〔鳥〕ハクチョウ《カモ科ハクチョウ属(Cygnus)とカモハクチョウ属(Coscoroba)の鳥の総称;雄を cob, 雌を pen と呼ぶこともある;美・純潔・高貴さ・魂・永遠・復活などの象徴》‖(as) graceful as a 白鳥のように優美な/some 〜s paddling in the pond 池で水をかいて泳いでいる白鳥.

ジーニアス英和大辞典 ページ 59189