複数辞典一括検索+![]()
![]()
【名】〔化学〕テトラメチルジアルシン《ニンニク臭のする微水溶性の有毒油性液体;ゴムの化硫促進剤;cacodyl, dicacodyl ともいう》.🔗⭐🔉
【名】〔化学〕テトラメチルジアルシン《ニンニク臭のする微水溶性の有毒油性液体;ゴムの化硫促進剤;cacodyl, dicacodyl ともいう》.
t
tra・m
thyl・l
ad
-l
d
【名】〔化学〕テトラメチル鉛, 四メチル鉛(Pb(CH3)4)《内燃機関のアンチノッ🔗⭐🔉
t
tra・m
thyl・l
ad
-l
d
tra・m
thyl・l
ad
-l
d
【名】〔化学〕テトラメチル鉛, 四メチル鉛(Pb(CH3)4)《内燃機関のアンチノック剤として使われる有毒の油状液体》.🔗⭐🔉
【名】〔化学〕テトラメチル鉛, 四メチル鉛(Pb(CH3)4)《内燃機関のアンチノック剤として使われる有毒の油状液体》.
t
tra・p
ck 【名】((商標))=Tetra Pak.🔗⭐🔉
t
tra・p
ck
tra・p
ck 【名】((商標))=Tetra Pak.🔗⭐🔉
【名】((商標))=Tetra Pak.
t
tra・p
talous 【形】〔植〕4枚の花弁を持つ, 4花弁の.🔗⭐🔉
t
tra・p
talous
tra・p
talous 【形】〔植〕4枚の花弁を持つ, 4花弁の.🔗⭐🔉
【形】〔植〕4枚の花弁を持つ, 4花弁の.
tet-ra・ple・gi-a
t
tr
pl
d
i
, -d

【名】〔病理〕=quadriplegia.🔗⭐🔉
tet-ra・ple・gi-a
t
tr
pl
d
i
, -d


t
tr
pl
d
i
, -d


【名】〔病理〕=quadriplegia.🔗⭐🔉
【名】〔病理〕=quadriplegia.
t
t-ra・pl
・gic 【形】🔗⭐🔉
t
t-ra・pl
・gic
t-ra・pl
・gic 【形】🔗⭐🔉
【形】
tet-ra・ploid
t´
tr
pl
d
〔生物〕【形】〈染色体が〉四倍体の.🔗⭐🔉
tet-ra・ploid
t´
tr
pl
d
t´
tr
pl
d
〔生物〕【形】〈染色体が〉四倍体の.🔗⭐🔉
〔生物〕【形】〈染色体が〉四倍体の.
【名】四倍体《半数[基本数]の4倍の染色体を持つ生物[核, 細胞]》.🔗⭐🔉
【名】四倍体《半数[基本数]の4倍の染色体を持つ生物[核, 細胞]》.
tet-ra・pod
t
tr
p
d
【名】🔗⭐🔉
tet-ra・pod
t
tr
p
d
t
tr
p
d
【名】🔗⭐🔉
【名】
ジーニアス英和大辞典 ページ 59957。