複数辞典一括検索+![]()
![]()
【名】🔗⭐🔉
【名】
1(劇・オペラなどの)四部作.🔗⭐🔉
1(劇・オペラなどの)四部作.
2(古代ギリシアの)四部劇《3悲劇と1狂言劇からなる;Dionysus 祭に上演》.🔗⭐🔉
2(古代ギリシアの)四部劇《3悲劇と1狂言劇からなる;Dionysus 祭に上演》.
3〔病理〕四徴候《ある病気で発症する4つの異常》.🔗⭐🔉
3〔病理〕四徴候《ある病気で発症する4つの異常》.
▼tetr
logy of Fall
t🔗⭐🔉
▼tetr
logy of Fall
t
〔病理〕ファローの四徴《心臓の4つの先天性異常;Fallot's tetralogy ともいう;フランスの医者 Etienne L. A. Fallot(1850-1911)の名より》.
logy of Fall
t
〔病理〕ファローの四徴《心臓の4つの先天性異常;Fallot's tetralogy ともいう;フランスの医者 Etienne L. A. Fallot(1850-1911)の名より》.
tet・ra・mer
t
tr
m
【名】〔化学〕四量体( →polymer).🔗⭐🔉
tet・ra・mer
t
tr
m

t
tr
m

【名】〔化学〕四量体( →polymer).🔗⭐🔉
【名】〔化学〕四量体( →polymer).
t
t-ra・m
r・ic 【形】🔗⭐🔉
t
t-ra・m
r・ic
t-ra・m
r・ic 【形】🔗⭐🔉
【形】
te・tram・er・ous
tetr
m
r
s
【形】🔗⭐🔉
te・tram・er・ous
tetr
m
r
s
tetr
m
r
s
【形】🔗⭐🔉
【形】
14つの部分から成る[を持つ].🔗⭐🔉
14つの部分から成る[を持つ].
2〔植〕〈花が〉四数の[四片]の.🔗⭐🔉
2〔植〕〈花が〉四数の[四片]の.
te・tr
m・er・
sm 【名】🔗⭐🔉
te・tr
m・er・
sm
m・er・
sm 【名】🔗⭐🔉
【名】
te・tram・e-ter
tetr
m
t
【名】【形】 (φ比較) 〔韻律〕4歩格(の);〔古典韻律〕四複詩脚詩行, 8歩格, 8詩格.🔗⭐🔉
te・tram・e-ter
tetr
m
t

tetr
m
t

【名】【形】 (φ比較) 〔韻律〕4歩格(の);〔古典韻律〕四複詩脚詩行, 8歩格, 8詩格.🔗⭐🔉
【名】【形】 (φ比較) 〔韻律〕4歩格(の);〔古典韻律〕四複詩脚詩行, 8歩格, 8詩格.
t
tra・m
thyl 【形】〔化学〕テトラメチル《分子などが4個のメチル基をもつ》.🔗⭐🔉
t
tra・m
thyl
tra・m
thyl 【形】〔化学〕テトラメチル《分子などが4個のメチル基をもつ》.🔗⭐🔉
【形】〔化学〕テトラメチル《分子などが4個のメチル基をもつ》.
ジーニアス英和大辞典 ページ 59956。