複数辞典一括検索+![]()
![]()
The-seus 


si
s, -s(j)u
s
【名】〔ギリシア神話〕テセウス《牛頭人身の怪物ミノタウロスを退治した英雄》.🔗⭐🔉
The-seus 


si
s, -s(j)u
s



si
s, -s(j)u
s
【名】〔ギリシア神話〕テセウス《牛頭人身の怪物ミノタウロスを退治した英雄》.🔗⭐🔉
【名】〔ギリシア神話〕テセウス《牛頭人身の怪物ミノタウロスを退治した英雄》.
The・se-an 

s

n
【形】🔗⭐🔉
The・se-an 

s

n


s

n
【形】🔗⭐🔉
【形】
【名】セシジャー《Wilfred (Patrick) 〜
1910-;英国の著述家・探検家;スーダン・アラビアなどを探検;Arabian Sands(1958), My Kenya Days(1994)》.🔗⭐🔉
【名】セシジャー《Wilfred (Patrick) 〜
1910-;英国の著述家・探検家;スーダン・アラビアなどを探検;Arabian Sands(1958), My Kenya Days(1994)》.
1910-;英国の著述家・探検家;スーダン・アラビアなどを探検;Arabian Sands(1958), My Kenya Days(1994)》.
the・sis *


s
s;4では
s
s とも
〔初14c;ギリシア語 th
sis(整理, 書き留めたもの)〕【名】(複-・ses
-si🔗⭐🔉
the・sis *


s
s;4では
s
s とも
〔初14c;ギリシア語 th
sis(整理, 書き留めたもの)〕



s
s;4では
s
s とも
〔初14c;ギリシア語 th
sis(整理, 書き留めたもの)〕【名】(複-・ses
-si
z
)
🔗⭐🔉
【名】(複-・ses
-si
z
)
-si
z
)
1((正式))[通例 one's 〜] 主題, 論題(argument);題目;主張, 見解, 意見(opinion)‖the main 〜 of his speech 彼の演説の主要テーマ/advance the 〜 that ... …という説を提🔗⭐🔉
1((正式))[通例 one's 〜] 主題, 論題(argument);題目;主張, 見解, 意見(opinion)‖the main 〜 of his speech 彼の演説の主要テーマ/advance the 〜 that ... …という説を提起する.
2(学位請求の)論文;修士[博士]論文‖a doctoral [a master's] 〜 博士[修士]論文/write a graduation 〜 on the American Civil War 米国の南北戦争についての卒業論文を書く🔗⭐🔉
2(学位請求の)論文;修士[博士]論文‖a doctoral [a master's] 〜 博士[修士]論文/write a graduation 〜 on the American Civil War 米国の南北戦争についての卒業論文を書く.
ジーニアス英和大辞典 ページ 60133。

