複数辞典一括検索+![]()
![]()
thorn 


n|

n
〔初12c以前;古英語 thorn(とげ)〕【名】🔗⭐🔉
thorn 


n|

n
〔初12c以前;古英語 thorn(とげ)〕



n|

n
〔初12c以前;古英語 thorn(とげ)〕【名】🔗⭐🔉
【名】
1(草木の)とげ, はり;とげのある植物, いばら《hawthorn, blackthorn など》‖prick one's finger on a 〜 指にとげがささる/Do men gather grapes of 〜, or figs of thistles? 〈Ma🔗⭐🔉
1(草木の)とげ, はり;とげのある植物, いばら《hawthorn, blackthorn など》‖prick one's finger on a 〜 指にとげがささる/Do men gather grapes of 〜, or figs of thistles? 〈Matt. 7:16〉 茨(いばら)からぶどうが, あざみからいちじくが採れるだろうか/Roses have 〜s, and silver fountains mud. 〈Son. 35〉 バラにはとげが, 銀色の泉には泥がある.
2(動物の)とげ, 針.🔗⭐🔉
2(動物の)とげ, 針.
3(人を苦しめるものとしての)針, いばら‖the crown [((やや略式))bed] of 〜s いばらの冠[針のむしろ], 苦難/I fall upon the 〜s of life! I bleed! 🔗⭐🔉
3(人を苦しめるものとしての)針, いばら‖the crown [((やや略式))bed] of 〜s いばらの冠[針のむしろ], 苦難/I fall upon the 〜s of life! I bleed! 〈P. B. Shelly〉 私は人生のいばらにつまづき倒れて血を流す.
4古英語の
字《
, 
を表したルーン文字;現代英語の th に相当;cf. edh》.🔗⭐🔉
4古英語の
字《
, 
を表したルーン文字;現代英語の th に相当;cf. edh》.
字《
, 
を表したルーン文字;現代英語の th に相当;cf. edh》.
ジーニアス英和大辞典 ページ 60240。