複数辞典一括検索+

a〈問題など〉を繰り返して討議する[話し合う].🔗🔉

a〈問題など〉を繰り返して討議する[話し合う].

b(解決を求めて)…の問題を分析する(over).🔗🔉

b(解決を求めて)…の問題を分析する(over).

|自|🔗🔉

|自|

1脱穀する.🔗🔉

1脱穀する.

2((やや古))ころげ[動き]回る(thrash)(about).🔗🔉

2((やや古))ころげ[動き]回る(thrash)(about).

3(からざおで打つように)連打する(thrash).🔗🔉

3(からざおで打つように)連打する(thrash).

▼thrsh ut🔗🔉

▼thrsh ut =THRASH out.

【名】脱穀.🔗🔉

【名】脱穀.

thrsh・er 【名】🔗🔉

thrsh・er

【名】🔗🔉

【名】

1脱穀する人, 脱穀機.🔗🔉

1脱穀する人, 脱穀機.

2=〜 shark.🔗🔉

shrk〔魚〕(長い尾を持つ)オナガザメ(Alopias vulpinus)(thrasher).🔗🔉

shrk〔魚〕(長い尾を持つ)オナガザメ(Alopias vulpinus)(thrasher).

thrsh・ing 【名】脱穀.🔗🔉

thrsh・ing

【名】脱穀.🔗🔉

【名】脱穀.

flor脱穀場.🔗🔉

flor脱穀場.

machne脱穀機.🔗🔉

machne脱穀機.

thresh・old *rold, -hold|-hld, -ld〔初12c以前;古英語 threscwald(敷居). 「踏まれるもの」が原義〕【名】🔗🔉

thresh・old *rold, -hold|-hld, -ld〔初12c以前;古英語 threscwald(敷居). 「踏まれるもの」が原義〕

【名】🔗🔉

【名】

1((正式))(玄関・戸口の)敷居(doorsill)《◆諸事象の移行を象徴》;鴨居;戸口, 玄関口(doorway)‖cross the 〜 (家に)入る(enter)/Carry me over the 〜. 私を抱いて家に運んで入れて《◆🔗🔉

1((正式))(玄関・戸口の)敷居(doorsill)《◆諸事象の移行を象徴》;鴨居;戸口, 玄関口(doorway)‖cross the 〜 (家に)入る(enter)/Carry me over the 〜. 私を抱いて家に運んで入れて《◆「私と結婚してちょうだい」の意;新婚の夫は新婦を抱いて新居に入る習慣から》/Watch your head. The 〜 is low in Japan. 頭に注意しなさい. 日本では鴨居が低いですから.

ジーニアス英和大辞典 ページ 60295