複数辞典一括検索+

tier *t〔初16c;古フランス語 tire(列, 並び)より〕【名】((正式))🔗🔉

tier *t〔初16c;古フランス語 tire(列, 並び)より〕

【名】((正式))🔗🔉

【名】((正式))

1(棚・ケーキなどの重なったり並んだりした)層, 列, 段;(劇場の階段状の)座席(row of seats);[比喩的に] 段階‖the front [first] 〜 最前列の席/arrange [place] ... in 〜s🔗🔉

1(棚・ケーキなどの重なったり並んだりした)層, 列, 段;(劇場の階段状の)座席(row of seats);[比喩的に] 段階‖the front [first] 〜 最前列の席/arrange [place] ... in 〜s 層をなして…を並べる.

2((米))一連の諸州;((豪))[しばしば 〜s] 山脈.🔗🔉

2((米))一連の諸州;((豪))[しばしば 〜s] 山脈.

3〔海事〕索で編んだ防舷材, 索の各1巻, 巻いた索の真中の空所.🔗🔉

3〔海事〕索で編んだ防舷材, 索の各1巻, 巻いた索の真中の空所.

4((南ア))[比喩的に](政治の)段階(level)‖the first 〜 中央[国家]レベル/the second 〜 州レベル/the third 〜 地方レベル.🔗🔉

4((南ア))[比喩的に](政治の)段階(level)‖the first 〜 中央[国家]レベル/the second 〜 州レベル/the third 〜 地方レベル.

【動】|自||他|(…が[を])積み重なる[重ねる].🔗🔉

【動】|自||他|(…が[を])積み重なる[重ねる].

tble段テーブル《上部が円形でたな状に段々になったもの》.🔗🔉

tble段テーブル《上部が円形でたな状に段々になったもの》.

【名】結ぶ[くくる]人[物];((米方言))子供のエプロン.🔗🔉

【名】結ぶ[くくる]人[物];((米方言))子供のエプロン.

tierce ts;3ではまた ts【名】🔗🔉

tierce ts;3ではまた ts

ジーニアス英和大辞典 ページ 60423