複数辞典一括検索+

3[通例 a/the 〜] 気風, 風格;風潮, 傾向;((略式))雰囲気‖raise [lower] the 〜 of the school 校風を高める[下げる]/set a new 〜 in government 🔗🔉

3[通例 a/the 〜] 気風, 風格;風潮, 傾向;((略式))雰囲気‖raise [lower] the 〜 of the school 校風を高める[下げる]/set a new 〜 in government 政治に新風を吹き込む/set the 〜 for the meeting 会議の雰囲気を作る.

4色合い, 濃淡, 明暗;〔絵画・写真〕色調《◆shade より堅い語》‖green with a bluish 〜 青色がかった緑色/many 〜s of red 濃淡がいろいろ異なっ🔗🔉

4色合い, 濃淡, 明暗;〔絵画・写真〕色調《◆shade より堅い語》‖green with a bluish 〜 青色がかった緑色/many 〜s of red 濃淡がいろいろ異なった赤.

ジーニアス英和大辞典 ページ 60678