複数辞典一括検索+![]()
![]()
vers・et
v
s
t
【名】(特にコーランなどの聖典の)短詩.🔗⭐🔉
vers・et
v
s
t
v
s
t
【名】(特にコーランなどの聖典の)短詩.🔗⭐🔉
【名】(特にコーランなどの聖典の)短詩.
ver・si・cle
v
s
k
【名】🔗⭐🔉
ver・si・cle
v
s
k

v
s
k

【名】🔗⭐🔉
【名】
1((古・文))短詩, 小詩.🔗⭐🔉
1((古・文))短詩, 小詩.
2〔キリスト教〕唱句《司祭が唱え, 会衆が唱和する短文》.🔗⭐🔉
2〔キリスト教〕唱句《司祭が唱え, 会衆が唱和する短文》.
ver・si・col・or(ed), ((英))-・col・our(ed)
v
s
k
l
(d)
【形】いろいろな[さまざまに変る]色の.🔗⭐🔉
ver・si・col・or(ed), ((英))-・col・our(ed)
v
s
k
l
(d)
v
s
k
l
(d)
【形】いろいろな[さまざまに変る]色の.🔗⭐🔉
【形】いろいろな[さまざまに変る]色の.
ver・si・cu・lar
v
s
kj
l
|v
s
kj
-
【形】((まれ))詩[唱句(versicle)]の[に関する].🔗⭐🔉
ver・si・cu・lar
v
s
kj
l
|v
s
kj
-
v
s
kj
l
|v
s
kj
-
【形】((まれ))詩[唱句(versicle)]の[に関する].🔗⭐🔉
【形】((まれ))詩[唱句(versicle)]の[に関する].
ver・si・fy
v
s
f

【動】|他|🔗⭐🔉
ver・si・fy
v
s
f


v
s
f


【動】|他|🔗⭐🔉
【動】|他|
1〈散文〉を韻文にする.🔗⭐🔉
1〈散文〉を韻文にする.
2…を韻文で語る[述べる, 表現する].🔗⭐🔉
2…を韻文で語る[述べる, 表現する].
3…を主題に詩を作る.🔗⭐🔉
3…を主題に詩を作る.
|自|詩を書く.🔗⭐🔉
|自|詩を書く.
v
r・si・fi・c
・tion 【名】🔗⭐🔉
v
r・si・fi・c
・tion
r・si・fi・c
・tion 【名】🔗⭐🔉
【名】
1作詩;作詩法[理論], 韻律法.🔗⭐🔉
1作詩;作詩法[理論], 韻律法.
2詩形式, 韻律(形式);韻文化.🔗⭐🔉
2詩形式, 韻律(形式);韻文化.
v
r・si・f
・er 【名】作詩家, 詩人;へぼ詩人.🔗⭐🔉
v
r・si・f
・er
r・si・f
・er 【名】作詩家, 詩人;へぼ詩人.🔗⭐🔉
【名】作詩家, 詩人;へぼ詩人.
ver・sin(e)
v
s
n
【名】〔数学〕=versed sine.🔗⭐🔉
ver・sin(e)
v
s
n
v
s
n
ジーニアス英和大辞典 ページ 62453。