複数辞典一括検索+![]()
![]()
w
r−w
rk 【名】戦時労働《一般の国民による戦時での労役》.🔗⭐🔉
w
r−w
rk
r−w
rk 【名】戦時労働《一般の国民による戦時での労役》.🔗⭐🔉
【名】戦時労働《一般の国民による戦時での労役》.
w
r・w
rn 【形】戦いに疲れた;戦争で荒らされた.🔗⭐🔉
w
r・w
rn
r・w
rn 【形】戦いに疲れた;戦争で荒らされた.🔗⭐🔉
【形】戦いに疲れた;戦争で荒らされた.
war-y1 *
w
ri, ((米+))w
ri
〔初15c;古英語 w
r (用心深い). war- (用心深い)+-y (形容詞語尾:より形容詞らしくする🔗⭐🔉
war-y1 *
w
ri, ((米+))w
ri
〔初15c;古英語 w
r (用心深い). war- (用心深い)+-y (形容詞語尾:より形容詞らしくするため付加される). cf. ware〕
w
ri, ((米+))w
ri
〔初15c;古英語 w
r (用心深い). war- (用心深い)+-y (形容詞語尾:より形容詞らしくするため付加される). cf. ware〕【形】(-er 型)((正式))〔…に〕用心深い〔of, about〕, 油断のない, 細心の, 慎重な(careful, cautious)‖a 〜 old fox 油断のない古ギツネ/be 〜 of giving offense to him 彼を怒らせないよう🔗⭐🔉
【形】(-er 型)((正式))〔…に〕用心深い〔of, about〕, 油断のない, 細心の, 慎重な(careful, cautious)‖a 〜 old fox 油断のない古ギツネ/be 〜 of giving offense to him 彼を怒らせないよう用心する.
w
r-i・ness 【名】用心.🔗⭐🔉
w
r-i・ness
r-i・ness 【名】用心.🔗⭐🔉
【名】用心.
wary2
w
ri|w
ri
((視覚方言))【形】【動】=weary.🔗⭐🔉
wary2
w
ri|w
ri
w
ri|w
ri
((視覚方言))【形】【動】=weary.🔗⭐🔉
((視覚方言))【形】【動】=weary.
warsh
w

, w

|w

, w


【動】((視覚方言))=wash《◆wawsh, worsh, woish, wesh ともする》.🔗⭐🔉
warsh
w

, w

|w

, w



w

, w

|w

, w



【動】((視覚方言))=wash《◆wawsh, worsh, woish, wesh ともする》.🔗⭐🔉
【動】((視覚方言))=wash《◆wawsh, worsh, woish, wesh ともする》.
war・ter
w
t
, w
-|w
-, w
-
【名】((視覚方言))=water(→ worter).🔗⭐🔉
war・ter
w
t
, w
-|w
-, w
-
w
t
, w
-|w
-, w
-
ジーニアス英和大辞典 ページ 62978。