複数辞典一括検索+![]()
![]()
w
ath・ered 【形】🔗⭐🔉
w
ath・ered
ath・ered 【形】🔗⭐🔉
【形】
1風雨にさらされた.🔗⭐🔉
1風雨にさらされた.
2〈岩・岩層が〉風化した.🔗⭐🔉
2〈岩・岩層が〉風化した.
3〔建築〕〈屋根・窓の敷居などが〉水切り勾配のついた.🔗⭐🔉
3〔建築〕〈屋根・窓の敷居などが〉水切り勾配のついた.
4〈木材が〉人工的に古びた感じをつけた.🔗⭐🔉
4〈木材が〉人工的に古びた感じをつけた.
【名】(複 →fish1 [語法])〔魚〕ドジョウ類《ドジョウ科 Misgurnus 属の魚の総称;嵐が近づくと騒ぐことから命名》.🔗⭐🔉
【名】(複 →fish1 [語法])〔魚〕ドジョウ類《ドジョウ科 Misgurnus 属の魚の総称;嵐が近づくと騒ぐことから命名》.
w
ather・g
rl 【名】((略式))天気予報担当の女性アナウンサー.🔗⭐🔉
w
ather・g
rl
ather・g
rl 【名】((略式))天気予報担当の女性アナウンサー.🔗⭐🔉
【名】((略式))天気予報担当の女性アナウンサー.
w
ather・gl
ss 【名】((やや古))晴雨計, 気圧計(barometer).🔗⭐🔉
w
ather・gl
ss
ather・gl
ss 【名】((やや古))晴雨計, 気圧計(barometer).🔗⭐🔉
【名】((やや古))晴雨計, 気圧計(barometer).
w
ath・er・ing
-
r

【名】🔗⭐🔉
w
ath・er・ing
-
r


ath・er・ing
-
r


【名】🔗⭐🔉
【名】
1〔地質〕風化(作用).🔗⭐🔉
1〔地質〕風化(作用).
2((英))〔建築〕水垂れ, 水勾配.🔗⭐🔉
2((英))〔建築〕水垂れ, 水勾配.
3〔タカ狩〕タカを戸外に出して天候に慣れさせること.🔗⭐🔉
3〔タカ狩〕タカを戸外に出して天候に慣れさせること.
w
ath・er・
ze, ((英ではしばしば))-・
se
-
z
【動】|他|((米))〈建物〉を耐寒構造にする《断🔗⭐🔉
w
ath・er・
ze, ((英ではしばしば))-・
se
-
z
ath・er・
ze, ((英ではしばしば))-・
se
-
z
【動】|他|((米))〈建物〉を耐寒構造にする《断熱材・すき間ふさぎなどを使う》.🔗⭐🔉
【動】|他|((米))〈建物〉を耐寒構造にする《断熱材・すき間ふさぎなどを使う》.
w
ath・er-i・z
・tion 【名】🔗⭐🔉
w
ath・er-i・z
・tion
ath・er-i・z
・tion 【名】🔗⭐🔉
【名】
w
ath・er・ly
-li|w

i
【形】〔海事〕〈帆船が〉帆を詰め開きで走行できる, 風上に向って航走できる.🔗⭐🔉
w
ath・er・ly
-li|w

i
ath・er・ly
-li|w

i
ジーニアス英和大辞典 ページ 63160。