複数辞典一括検索+

【副】…している間の《◆関係副詞》.🔗🔉

【副】…している間の《◆関係副詞》.

((主にスコット))【副】時々;その間に.🔗🔉

((主にスコット))【副】時々;その間に.

【接】=while.🔗🔉

【接】=while.

【形】[限定]〈サービスが〉すぐに行なわれる.🔗🔉

【形】[限定]〈サービスが〉すぐに行なわれる.

【代】((古・方言))=which.🔗🔉

【代】((古・方言))=which.

((古))【形】【副】以前[かつて](の).🔗🔉

((古))【形】【副】以前[かつて](の).

whilst *hwlst〔初14c;中英語 whiles (=while) の変形. -t は against, amongst などの類推から〕((主に英正式))【接】【副】=while.🔗🔉

whilst *hwlst〔初14c;中英語 whiles (=while) の変形. -t は against, amongst などの類推から〕

((主に英正式))【接】【副】=while.🔗🔉

((主に英正式))【接】【副】=while.

whim hwm〔初17c;whim-wham (奇抜な物, 気まぐれ)の略〕【名】🔗🔉

whim hwm〔初17c;whim-wham (奇抜な物, 気まぐれ)の略〕

【名】🔗🔉

【名】

1〔…に対する/…したい〕気まぐれな思いつき[考え], でき心;むら気, 移り気〔for/to do〕‖indulge his every 〜 彼の気まぐれをすべて受け入れる/a passing 〜 🔗🔉

1〔…に対する/…したい〕気まぐれな思いつき[考え], でき心;むら気, 移り気〔for/to do〕‖indulge his every 〜 彼の気まぐれをすべて受け入れる/a passing 〜 一時の気まぐれ/be governed by 〜 気まぐれに左右される.

ジーニアス英和大辞典 ページ 63416