複数辞典一括検索+

【形】=whity.🔗🔉

【形】=whity.

【名】ウィットギフト《John 〜 1530?-1604;イングランドの聖職者;カンタベリー大主教(1583-1604)として清教徒勢力の抑制に努めた》.🔗🔉

【名】ウィットギフト《John 〜 1530?-1604;イングランドの聖職者;カンタベリー大主教(1583-1604)として清教徒勢力の抑制に努めた》.

whith・er hw〔初12c以前;古英語 hwider(どこへ)〕【副】((古・詩))🔗🔉

whith・er hw〔初12c以前;古英語 hwider(どこへ)〕

【副】((古・詩))🔗🔉

【副】((古・詩))

1[疑問詞] どこへ(where), どちらへ;どんな状態[地位, 程度, 目的]まで;[主に新聞で;政治的用語として] …の将来[行方]はどうか《◆文の形をとらず見出しなどで用いる》🔗🔉

1[疑問詞] どこへ(where), どちらへ;どんな状態[地位, 程度, 目的]まで;[主に新聞で;政治的用語として] …の将来[行方]はどうか《◆文の形をとらず見出しなどで用いる》‖W〜 the dispute in South Africa? 南アフリカの紛争はどうなるのか.

2[関係詞]🔗🔉

2[関係詞]

aそこへ(…する);そしてそこへ.🔗🔉

aそこへ(…する);そしてそこへ.

b[接続詞的に](…する)ところへ[どんなところへでも];どこへ(…しよう)とも.🔗🔉

b[接続詞的に](…する)ところへ[どんなところへでも];どこへ(…しよう)とも.

【名】行き先, 目的地.🔗🔉

【名】行き先, 目的地.

((古))【副】【接】(…する)ところへはどこへでも.🔗🔉

((古))【副】【接】(…する)ところへはどこへでも.

ジーニアス英和大辞典 ページ 63484