複数辞典一括検索+

▼wnd ff🔗🔉

▼wnd ff [他] (1)〈巻いてある物〉をほどく(unwind). (2)[〜 O off O] O〈糸など〉を O〈物〉から巻いてほどく.

▼wnd p🔗🔉

▼wnd p [自] (1)((略式))話・活動などを〔…で〕やめる, けりをつける〔with, by〕‖〜 up with a song 1曲歌ってお開きにする/The speaker wound up by thanking everyone for coming. 講師は皆に来場の礼を述べて話を終えた. (2)((略式))結局(…する)破目[ということ]になる;(…に)行き着く《◆名詞・形容詞・前置詞句・as 句・doing を伴う;通例好ましくない結果を表す》‖You'll 〜 up in (the) hospital if you don't drive carefully. 慎重に運転しなけりゃ病院行きだぞ/We eventually wound up (staying) in a little hotel by the sea. 私たちは結局海辺の小さなホテルに泊まることになった/She spent all day gambling and wound up broke [×broken]. 彼女は一日中ギャンブルをしてとうとう一文無しになった/He'll 〜 up nowhere. 彼は失敗するだろう. (3)たどり着く. (4)〔野球〕〈投手が〉ワインドアップする. [他] (1) →|他| 1, →2, →4. (2)((英略式))〈人〉を興奮[緊張, いらいら]させる;…をだます‖The boxer was (all) wound up before the big fight. そのボクサーは大試合を前に(とても)緊張していた. (3)((英略式))…をからかう, (ふざけて)だます. (4)((略式))…にけりをつける;…を〔…で〕終る〔with〕‖〜 up the meeting [speech] 会議[スピーチ]を終える. (5)[通例 be wound]〔…に〕関係している, 巻き込まれている, 夢中になっている〔in〕. (6)((やや略式))〈人〉を結局〔…の〕破目にあわせる〔in〕. (7)((英))〈会社・店など〉をたたむ, 精算する‖〜 up one's affairs (やめる前に)事務整理をする《◆一時職場を離れる場合は put one's affairs in order という》. (8)((略式))〈エンジンなど〉の出力を上げる‖This car 〜s itself up to 120 kilometers an hour. この車は時速120キロに出力を上げられる. [自] →|自| 1.

ジーニアス英和大辞典 ページ 63647