複数辞典一括検索+

5🔗🔉

5

a[通例 〜 oneself]〔…に〕巧妙に[それとなく]とりいる〔into〕;〈物・事〉を〔…に〕巧みに取り入れる〔into〕‖〜 oneself into🔗🔉

a[通例 〜 oneself]〔…に〕巧妙に[それとなく]とりいる〔into〕;〈物・事〉を〔…に〕巧みに取り入れる〔into〕‖〜 oneself into power 巧みに身を処して権力をつかむ.

b〈考え・意見など〉を小出しにする, もって回った言い方で言う.🔗🔉

b〈考え・意見など〉を小出しにする, もって回った言い方で言う.

6〔海事〕(キャプスタンを引っ張って)〈船〉を動かす.🔗🔉

6〔海事〕(キャプスタンを引っ張って)〈船〉を動かす.

7〈曲った道〉に沿って進む;〈進路〉を曲った道筋にとる.🔗🔉

7〈曲った道〉に沿って進む;〈進路〉を曲った道筋にとる.

▼wnd bck🔗🔉

▼wnd bck [自]フィルムを巻き戻す. [他]〈フィルムなど〉を巻き戻す.

▼wnd dwn🔗🔉

▼wnd dwn [自] (1)〈時計のぜんまいが〉ゆるんで止まる;〈時間などが〉だんだん終りに近づく. (2)((略式))〈人が〉緊張から解放されリラックスする. (3)〈力・熱意などが〉だんだん弱まる‖Tourism usually 〜s down at this time of year. 観光旅行はふつう1年の今頃になると次第に下火になってくる. [他] (1) →|他| 1. (2)〈活動など〉をだんだん弱める‖〜 down production 生産を徐々に減らす.

ジーニアス英和大辞典 ページ 63646