複数辞典一括検索+

a[しばしば 〜s;ほめて] 機知, ウイット, ユーモア;機転, とんち, 当意即妙の才(cf. humor)‖show one's keen [sharp] 鋭い機知を示す/an article lacki🔗🔉

a[しばしば 〜s;ほめて] 機知, ウイット, ユーモア;機転, とんち, 当意即妙の才(cf. humor)‖show one's keen [sharp] 鋭い機知を示す/an article lacking in and humor ウイットとユーモアを欠く記事/have a sudden flash of 機知が突然ひらめく/a dry 〜 とぼけたウイット.

b機知に富む人, 機転のきく人, 当意即妙の受け答えのできる人;冗談のうまい人;才人, 才子‖Better a witty fool than a foolish 〜. 〈TN. I. v〉 愚かな利口者より利口な愚か🔗🔉

b機知に富む人, 機転のきく人, 当意即妙の受け答えのできる人;冗談のうまい人;才人, 才子‖Better a witty fool than a foolish 〜. 〈TN. I. v〉 愚かな利口者より利口な愚か者の方がいい.

c気の利いた話, 機知に富む文章.🔗🔉

c気の利いた話, 機知に富む文章.

3[〜s] 正気;心の平静, 平衡感覚‖in [ut of] one's (right) s 正気で[正気を失って, ひどく取り乱して]/be frightened [scared] out of one's 〜s (気も狂うほ🔗🔉

3[〜s] 正気;心の平静, 平衡感覚‖in [ut of] one's (right) s 正気で[正気を失って, ひどく取り乱して]/be frightened [scared] out of one's 〜s (気も狂うほど)びっくり仰天する/lose [regain] one's 〜s 正気を失う[取り戻す]/collect [gather] one's 〜s 気を落ち着ける.

ジーニアス英和大辞典 ページ 63750