複数辞典一括検索+![]()
![]()
type🔗⭐🔉
type **
t
p
〔初15c;ギリシア語 typos (押印, 刻印, 模型)〕
t
p
〔初15c;ギリシア語 typos (押印, 刻印, 模型)〕
【type】T
🔗⭐🔉
▽T
(複Type A's) A型性格(の人)《緊張・積極性・攻撃性を特徴とする;この型の人はストレスがたまりやすく心臓発作を起しやすいといわれる;cf. T〜 B》.
(複Type A's) A型性格(の人)《緊張・積極性・攻撃性を特徴とする;この型の人はストレスがたまりやすく心臓発作を起しやすいといわれる;cf. T〜 B》.
【type】
appr
val🔗⭐🔉
▽
appr
val形式承認《製品が規格・基準通りであるとする政府・団体からの正式認可》.
appr
val形式承認《製品が規格・基準通りであるとする政府・団体からの正式認可》.
【type】T
🔗⭐🔉
▽T
(複Type B's) B型性格(の人)《この性格の人は落ち着きがあり, のんびりしており, 人当りが良く, 心臓発作になりにくいとされる;cf. T〜 A》.
▽〜 bar↓.
(複Type B's) B型性格(の人)《この性格の人は落ち着きがあり, のんびりしており, 人当りが良く, 心臓発作になりにくいとされる;cf. T〜 A》.
▽〜 bar↓.
【type】
f
under🔗⭐🔉
▽
f
under〔印刷〕活字鋳造業者[工].
f
under〔印刷〕活字鋳造業者[工].
【type】
f
unding🔗⭐🔉
▽
f
unding〔印刷〕活字鋳造.
f
unding〔印刷〕活字鋳造.
【type】
f
undry🔗⭐🔉
▽
f
undry〔印刷〕活字鋳造所.
f
undry〔印刷〕活字鋳造所.
【type】
g
nus🔗⭐🔉
▽
g
nus〔生物〕(科[亜科]名の基礎となる)基準[模式]属《◆単に type ともいう》.
g
nus〔生物〕(科[亜科]名の基礎となる)基準[模式]属《◆単に type ともいう》.
【type】
loc
lity🔗⭐🔉
▽
loc
lity
(1)〔生物・古生物〕基準産地, 模式産地《◆type-site, type site ともいう》.
(2)〔地質〕模式地《種グループのタクソンの模式標本を産出した地理学的位置;地層を区分し命名するときその地層の標準として指定する露頭またはルート》.
loc
lity
(1)〔生物・古生物〕基準産地, 模式産地《◆type-site, type site ともいう》.
(2)〔地質〕模式地《種グループのタクソンの模式標本を産出した地理学的位置;地層を区分し命名するときその地層の標準として指定する露頭またはルート》.
【type】
m
tal🔗⭐🔉
▽
m
tal活字合金《錫(すず)・鉛・アンチモンから成る》.
m
tal活字合金《錫(すず)・鉛・アンチモンから成る》.
【type】
I [
ne]
rror🔗⭐🔉
▽
I [
ne]
rror〔統計〕第1種の誤り《帰無仮説(null hypothesis)が正しいのに, これを棄却する誤り》.
▽〜 site↓.
I [
ne]
rror〔統計〕第1種の誤り《帰無仮説(null hypothesis)が正しいのに, これを棄却する誤り》.
▽〜 site↓.
【type】
s
ze🔗⭐🔉
▽
s
ze活字の大きさ《pica, elite など》.
s
ze活字の大きさ《pica, elite など》.
【type】
sp
cies🔗⭐🔉
▽
sp
cies〔生物〕基準[模式]種《属名のもととなる種;単に type ともいう》.
sp
cies〔生物〕基準[模式]種《属名のもととなる種;単に type ともいう》.
【type】
sp
cimen🔗⭐🔉
▽
sp
cimen〔生物〕(新種の記述のもとになる)基準[模式]標本《◆単に type ともいう》.
sp
cimen〔生物〕(新種の記述のもとになる)基準[模式]標本《◆単に type ともいう》.
【type】T
T´🔗⭐🔉
▽T
T´〔心理〕タイプ T《スリルを求める性格;T は thrill-seeking の略》.
T´〔心理〕タイプ T《スリルを求める性格;T は thrill-seeking の略》.
【type】
II [tw
]
rror🔗⭐🔉
▽
II [tw
]
rror〔統計〕第2種の誤り《帰無仮説が間違いであるのに, これを採択する誤り》.
II [tw
]
rror〔統計〕第2種の誤り《帰無仮説が間違いであるのに, これを採択する誤り》.
type・a-ble🔗⭐🔉
【形】キーボードで打てる;分類できる.
−type🔗⭐🔉
−type
-t
p
-t
p
t
pe・b
r,t
pe b
r🔗⭐🔉
t
pe・b
r, t
pe b
r
pe・b
r, t
pe b
rt
pe・c
se🔗⭐🔉
【名】〔印刷〕活字箱.
t
pe・c
st🔗⭐🔉
t
pe・c
st
-k
st|-k
st
pe・c
st
-k
st|-k
st
t
pe・c
st・er🔗⭐🔉
【名】
t
pe−c
st🔗⭐🔉
〔印刷〕【動】(〜)|他||自|(活字を)鋳造する.
t
ped🔗⭐🔉
【形】
t
pe・f
ce🔗⭐🔉
【名】〔印刷〕
t
pe−h
gh🔗⭐🔉
〔印刷〕【形】活字の高さの《0.9186インチ(約23.33mm);letter-high ともいう》.
t
pe・scr
pt🔗⭐🔉
【名】タイプライターで打った原稿[文書].
t
pe・s
t🔗⭐🔉
〔印刷〕【動】(〜;〜・ting)|他|…を活字に組む, 植字する.
t
pe・s
tter🔗⭐🔉
【名】〔印刷〕植字工, 植字機.
t
pe・s
tting🔗⭐🔉
【名】〔印刷〕植字;活字組み, 組版.
t
pe,t
pe s
te🔗⭐🔉
t
pe−s
te, t
pe s
te
pe−s
te, t
pe s
tet
pe・st
le🔗⭐🔉
【名】〔印刷〕タイプスタイル, 活字体.
t
pe−t
ken r
tio🔗⭐🔉
t
pe−t
ken r
tio 〔言語〕タイプ=トークン比率.
pe−t
ken r
tio 〔言語〕タイプ=トークン比率.
t
pe・wr
te🔗⭐🔉
【動】(-・wrote, -・written)((やや古))|自||他|(…を)タイプライターで打つ, タイプする;タイプライターを打つ(type).
t
pe・wr
ting🔗⭐🔉
【名】タイプライターを打つこと;タイプ技術;タイプライター印刷物.
t
pe・wr
t・er🔗⭐🔉
t
pe・wr
t・er 〔初19c;type- (活字の) + writer (書き手)〕
pe・wr
t・er 〔初19c;type- (活字の) + writer (書き手)〕t
pe・wr
tten🔗⭐🔉
【動】 typewrite の過去分詞形.
t
pe・wr
te🔗⭐🔉
【動】typewrite の過去形.
typ・ey🔗⭐🔉
typ・ey
ta
pi
ta
pi
ジーニアス英和大辞典に「TYPE」で始まるの検索結果 1-39。